2012.10.13-14 信濃路ツーリング 諏訪-高遠-松本-大町-青木湖-美麻-松本

マーカーリスト

信濃路DAY1

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/10/13 10:16:36終了日時2012/10/13 17:38:19
水平距離104.97km沿面距離105.36km
経過時間7時間21分43秒移動時間5時間13分09秒
全体平均速度14.3km/h移動平均速度20.2km/h
最高速度66.7km/h昇降量合計2823m
総上昇量1198m総下降量1625m
最高高度1255m最低高度588m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START10:16:360.00km 1020m 
 00:00:430.25km20.7km/h↓230m↓319.92%
01 上諏訪駅・デイリー山崎10:17:190.25km 790m 
 01:23:1223.88km17.2km/h↓15m↓0.06%
08 杖突峠入口12:32:1524.12km 775m 
 00:37:066.80km11.0km/h↑415m↑6.14%
09 杖突峠展望台13:17:0130.92km 1190m 
 00:06:181.06km10.1km/h↑61m↑5.79%
10 杖突峠13:32:2831.98km 1251m 
 00:30:1618.51km36.7km/h↓491m↓2.66%
11 高遠そば壱刻14:40:5950.49km 760m 
 01:25:2530.39km21.3km/h↑96m↑0.32%
12 7-11三州街道16:12:5880.88km 856m 
 00:06:181.66km15.8km/h↑35m↑2.11%
13 うとう峠(分水嶺)16:33:1782.54km 891m 
 01:03:5122.81km21.4km/h↓298m↓1.31%
GOAL17:38:19105.36km 593m 

信濃路DAY2

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/10/14 07:58:34終了日時2012/10/14 16:11:28
水平距離118.79km沿面距離118.97km
経過時間8時間12分54秒移動時間5時間50分38秒
全体平均速度14.5km/h移動平均速度20.4km/h
最高速度56.2km/h昇降量合計2143m
総上昇量1029m総下降量1114m
最高高度920m最低高度519m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:58:340.00km 676m 
15 Hotel 出発(10/14)08:00:290.00km 650m 
 00:06:301.25km11.6km/h↓63m↓5.11%
16 松本城08:06:591.25km 587m 
 00:49:5619.78km23.8km/h↓29m↓0.15%
17 7-11池田町09:00:4621.03km 558m 
 00:46:0314.58km19.0km/h↑180m↑1.24%
19 7-11大町市内10:01:3635.61km 738m 
 00:58:3817.74km18.1km/h↑92m↑0.52%
20 青木湖11:11:1153.35km 830m 
 00:38:5711.26km17.3km/h↑67m↑0.60%
22 蕎麦 麻の館11:57:4864.60km 897m 
 00:01:360.05km2.0km/h↑9m↑16.90%
23 麻の館 発13:09:2564.65km 906m 
 00:44:5321.16km28.3km/h↓293m↓1.39%
24 ちひろ美術館14:12:3185.81km 613m 
 00:21:166.83km19.3km/h↑126m↑1.85%
25 そば処くるまや14:33:5292.64km 739m 
 01:22:2426.32km19.2km/h↓148m↓0.56%
26 松本駅_終点16:11:07118.97km 591m 
GOAL16:11:28118.97km 591m 

写真レポート


2012/10/13 10:20:17

【1日目】

上諏訪



2012/10/13 10:17:19

01 上諏訪駅・デイリー山崎

千葉発6:38 上諏訪着10:23の特急あずさ3号。自由席6200円
(3号車の運転席横は自転車を置くのに最適。)
コンビニは駅を降りて、駅広場の右側。
ここで、朝食、水分補給を行う。 立ち食い蕎麦屋もあり。



2012/10/13 10:46:42

02 諏訪大社秋宮

2012-10-13 10:46:42



2012/10/13 10:59:42

03 諏訪大社春宮

2012-10-13 10:59:42



04 万治の石仏

2012/10/13 11:10:17

04 万治の石仏

春宮のすぐ奥にある不思議な石仏。
故岡本太郎画伯が絶賛したとか。。。



05 釜口水門

2012/10/13 11:31:59

05 釜口水門

2012-10-13 11:32:02
Wikipedia
釜口水門(かまぐちすいもん)は、長野県岡谷市にあり、諏訪湖から天竜川が流れ出る地点に位置する水門。天竜川の起点である。



2012/10/13 11:46:19

06 7-11岡谷湊

2012-10-13 11:46:19
杖付峠登坂に向けての補給・休憩



07 諏訪大社本宮

2012/10/13 12:14:49

07 諏訪大社本宮

2012-10-13 12:12:18



2012/10/13 12:32:15

08 杖突峠入口

2012-10-13 12:32:15
ここから長い登り。 峠頂上は見晴らしが良くないので手前の展望台で休憩すべし。



09 杖突峠展望台

2012/10/13 13:17:01

09 杖突峠展望台

2012-10-13 13:08:45
広い駐車場あり。 右手の無料展望台からの景色は絶景である。
足元を見ると一寸スリルがある。 高所恐怖症の人は勧めない。



10 杖突峠

2012/10/13 13:32:28

10 杖突峠

2012-10-13 13:27:53
特に見所もない標識だけの峠頂上。
しかし、ここから約18Kmのダウンヒルは豪快! また行ってみたい峠です。



11 高遠そば壱刻

2012/10/13 14:40:59

11 高遠そば壱刻

2012-10-13 14:02:53
今回の蕎麦の中で一番おいしかった。
大根のしぼり汁に味噌の付け汁は一寸奇妙な味。 別に濃いめのつゆも付いている。
高遠(城址)は桜の名所だが、今の季節は城下町の落ち着いた佇まいが良い。



2012/10/13 16:12:58

12 7-11三州街道

2012-10-13 16:12:58
補給・休憩 三州街道は北風に向かう為、結構寒い。



13 うとう峠(分水嶺)

2012/10/13 16:33:17

13 うとう峠(分水嶺)

Wikipedia
地元に伝わる善知鳥(ウトウ)と猟師の民話による。
『猟師が北国の浜辺で珍しい鳥の雛を捕らえ、息子を伴い、都に売りに行った。
 親鳥はわが子を取り戻そうと「ウトウ、ウトウ」と鳴き、猟師の後を追い続けた。
 やがて猟師親子は険しい峠道に差し掛かり、さらに激しい吹雪に見舞われた。
 吹雪のなか無理に峠を越えようとする猟師に、親鳥もなお追い続ける。地元の村人たちには吹雪の中ずっと「ウトウ、ウトウ」と鳴き続ける鳥の声が響いたという。
 やがて猟師は激しい吹雪のなか力尽き、峠を越えること叶わず、その地に果てた。
 吹雪の収まったあと村人たちが峠に出ると、泣きじゃくる息子とわが子をかばように覆って死んだ猟師の姿があった。
 またすぐ脇には、同じように鳴き続ける雛鳥と子をかばうように覆って死んだ親鳥の姿もあった。
 どちらも、命を賭してわが子を吹雪から守ったのであった。
 村人たちはその鳥が善知鳥(ウトウ)であると知って猟師とともに手厚く弔い、その地を「善知鳥峠」と呼ぶようになったという。』



2012/10/14 08:00:29

14 Hotel New Station

松本駅のすぐ隣。 最上階に展望共同風呂があり、部屋の狭いバスルームよりも快適。
松本は自転車レース、ツーリング客が多いため部屋への持ち込みを許可している。
シニア割引 (-300)で一泊5900円。



2012/10/14 08:00:00

【2日目】

2012-10-13 17:43:12



15 Hotel 出発(10/14)

2012/10/14 08:00:29

15 Hotel 出発(10/14)

2012-10-14 8:00:15



16 松本城

2012/10/14 08:06:59

16 松本城

2012-10-14 8:07:26
松本城址は市街地の中の公園となっており、遠く北アルプス連峰が望める景勝地。



2012/10/14 09:00:46

17 7-11池田町

2012-10-14 9:00:46
トイレ、補給休憩



18 写真ポイント

2012/10/14 09:14:07

18 写真ポイント

2012-10-14 9:18:33

写真の後ろに見える山は燕岳なのか餓鬼岳なのか不明


参考:北アルプスの山々
http://www.okadanouen.com/yama2.html#tubakuro



2012/10/14 10:01:36

19 7-11大町市内

2012-10-14 10:01:36
大町市内は以前の繁栄を物語る様な商店街がある。



20 青木湖

2012/10/14 11:11:11

20 青木湖

やっぱりこの湖は絶対に訪れるべし。
Wikipedeia
面積は1.7平方キロメートルで、長野県内では諏訪湖・野尻湖についで3番目、全国では59番目の広さ、標高822m、周囲長6.5km、全面結氷はしない、貧栄養湖で透明度9.8m[1]。西側には北アルプスがある。透明度が高く、水深58mは長野県内で最も深い。流入河川が無いにもかかわらず水位が維持されていることから、湖底にかなりの量の湧水があると考えられている。流出河川は農具川で中綱湖、木崎湖へと繋がる。
青木湖の北側に広がる佐野坂丘陵は、姫川水系と農具川水系の分水嶺。




2012/10/14 11:47:31

21 手打蕎麦 山品

2012-10-14 11:47:31
期待の蕎麦屋であったが、到着時には店の前に人が溢れ、待ち順番も20組以上であったので、諦める。
美麻地区は手打ち蕎麦屋が沢山あるが、新蕎麦の季節がらか、何処も待ち行列が沢山あった。



22 蕎麦 麻の館

2012/10/14 11:57:48

22 蕎麦 麻の館

2012-10-14 11:57:47
ここも待ち列が出来ていたが、有名店らしい。
蕎麦は腰が強く、のど越しが良い。 野菜てんぷらそば(950円)。野菜が新鮮でおいしかった。
国道から美麻までの坂は比較的緩い。 20Km/hr以上で走行した方が疲れないかも。



2012/10/14 13:09:25

23 麻の館 発

2012-10-14 13:09:25



24 ちひろ美術館

2012/10/14 14:12:31

24 ちひろ美術館

2012-10-14 13:54:38
安曇野アートライン沿いの観光名所。
観光バスの立ち寄りも多いらしい。
Kitaさん奢りの300円の牛乳ソフトが抜群に美味しかった。



25 そば処くるまや

2012/10/14 14:33:52

25 そば処くるまや

2012-10-14 14:33:52
山麓道路から、11%の劇坂を登り、橋を渡ったすぐ先を右に入った蕎麦の名所。
そうめん並の細麺。 他にきのこの大根おろし和え、馬のモツ煮込みが美味しかった。
人気は5人盛りの「キチガイざる」らしい。



26 松本駅_終点

2012/10/14 16:11:07

26 松本駅_終点

2012-10-14 16:11:07
ここで、今回の信濃路のツーリングはおしまい。
松本始発17:187発 特急あずさ30号千葉行で帰宅。4620+2310=6,930円
かねてから念願の北アルプスの自転車旅が出来て満足・充実感で一杯でした。
ツーリングリーダーのFJKさん、大変ありがとうございました。



2012/10/14 23:20:17

高遠城址

道路



inserted by FC2 system