2013.02.10 をくずれ水仙郷と江月すいせんロード そして保田ばんやで乾杯

マーカーリスト

ACTIVE LOG 003

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/02/10 07:46:58終了日時2013/02/10 14:54:44
水平距離99.34km沿面距離99.48km
経過時間7時間07分46秒移動時間5時間01分20秒
全体平均速度14.0km/h移動平均速度19.8km/h
最高速度54.9km/h昇降量合計1954m
総上昇量985m総下降量969m
最高高度177m最低高度-21m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:46:580.00km -21m 
 00:06:422.37km21.3km/h↑23m↑0.97%
01 稲岸公園07:58:252.37km 2m 
 00:45:5414.76km19.3km/h↓2m↓0.01%
02 第2集合地点08:46:1417.14km 0m 
 01:39:0236.15km21.9km/h↑154m↑0.43%
03 かずさ4号公園10:37:0553.29km 154m 
 00:13:324.66km20.7km/h↓128m↓2.75%
04 大井戸ミニストップ11:02:3057.95km 26m 
 00:51:4820.09km23.3km/h↑17m↑0.08%
05 志駒不動の名水12:10:4178.04km 43m 
 00:21:546.94km19.0km/h↑108m↑1.56%
06 そば処こぶし12:42:5884.98km 151m 
 00:07:171.82km15.0km/h↓6m↓0.34%
08 をくずれ水仙郷13:31:2886.80km 145m 
 00:11:332.50km13.0km/h↓86m↓3.46%
09 佐久間ダム13:54:1089.29km 59m 
 00:28:316.49km13.7km/h↑58m↑0.90%
10 江月すいせんロード頂上付近14:29:2295.78km 117m 
 00:15:073.69km14.6km/h↓116m↓3.15%
11 保田ばんやの湯14:54:3899.48km 1m 

写真レポート


01 稲岸公園

2013/02/10 07:58:25

01 稲岸公園

SGIさんの声がけで、「志駒もみじロード」を通り、保田ばんやで一風呂浴びた後にビールで乾杯ツーリングの予定であったが、折角だからと 「をくずれ水仙郷と佐久間ダム」、「江月水仙ロード」も一緒に行こうと決定。
いつもの稲岸公園でSGIさんとKanoさんと待ち合わせ、写真撮影後に出発。 若宮のセブンイレブンでKitaさんと合流の予定。

気温 最低1.3℃ 最高10度 西の弱風 終日 晴れで体感温度は朝夕を除き暖かかった。
本日のウェア:
上:長袖アンダーアーマー+ GIRO長袖ジャージ+長袖冬用防風ジャージ。
下:ドライタイプ アンダー+ロングタイツ
その他:モンベル・フリーズ・キャップ+ GOLDWIN冬用手袋 + フルシューズカバー
この装備でのヒルクライムは暑くてアンダーは汗でびしょびしょ。



02 第2集合地点

2013/02/10 08:46:14

02 第2集合地点

若宮のセブンイレブン。
Kitaさんと合流。 トイレ休憩後、写真を撮って出発。



03 かずさ4号公園

2013/02/10 10:37:05

03 かずさ4号公園

かずさアカデミアパークDNA研究所先にある高い展望台の公園が以前から気になっていた。
ここは かずさ4号公園と呼ばれ、他の公園と共にかずさアカデミアパークの開発時に整備されたらしい。
自転車でタワーの下まで登り、ウッドデッキにも使われている耐食性の高い高級木材の階段を登ると、東京湾と近隣の山々が一望できる。 元々、訪れる人の少ない場所なので、このタワーも人の気配が全く無い。 もったいないので、皆さんも次回通った時は是非とも上がってみて下さい。



2013/02/10 11:02:30

04 大井戸ミニストップ

鹿野山麓のミニストップで二回目の休憩。
県道92号沿いのセブンイレブンはいつも利用者が多く混雑しているので、こちらのコンビ二を使うことが多い。
肉まんもセブンイレブンより、こちらの方が美味しい。




05 志駒不動の名水

2013/02/10 12:10:41

05 志駒不動の名水

県道182号もみじロード沿いの名水。 通常はこの様な名水スポットの生水は飲まないが、ここだけは別。 水量が豊富で水にコクがあって本当に美味しい。いつも水を汲みに来る人が多い。
この先、横根峠まではアップダウンを繰り返しながら徐々に登って行く。 全体的に急坂は無い。
県道182号では、沢山のブルべの自転車が通過して行くのに遭遇。



06 そば処こぶし

2013/02/10 12:42:58

06 そば処こぶし

横根峠から長狭街道を保田方向に少し下った右側に今日の昼食スポット「そば処こぶし」がある。 
食べログでも紹介されているが、大分前の評価しか掲載されていなかったので、少々不安であった。
今日の予定ではここで昼食を取らなければ、この後のスケジュールは大幅に狂い、そのまま保田ばんやに直行するしかなかったが、ラッキーなことに開店していたのでホッとした。 蕎麦は固めの手打ちで、つゆは”かえし”とのことで少し味噌の様な風味とコクがあって蕎麦と良く合う。 今回はてんぷらは注文しなかったが、隣席の夫婦の”季節のてんぷら”が美味しそうだった。
自分は、冷やしたぬき、他の3人は、からみ大根蕎麦(730円)を注文。



2013/02/10 13:24:42

07 そば処こぶし発

滞在時間は40分
これから をくずれ水仙郷を目指す。



08 をくずれ水仙郷

2013/02/10 13:31:28

08 をくずれ水仙郷

そば処こぶしから長狭街道を更に保田方向に下った所に、をくずれ水仙郷と佐久間ダムの案内標識がある。
ここを左折すると、結構キツイ坂が待ち構えている。 食事後なので登るのが結構苦しい。 喘ぎながら登って左カーブを過ぎると、そこは第一の目的地である「をくずれ水仙郷」だ。
江月水仙ロードと違い、ここには無料駐車場があるので、車でも安心して来ることができる。
本来、水仙は房総では12月後半から1月の花なのだが、今年は全般的に開花が遅れているので、2月10日なのにまだまだ美しい花の絨毯を見ることが出来る。 部分的に黄色い菜の花が咲き、梅のつぼみもかなり膨らんで春の花が満開になるのもすぐそこだ。
写真撮影後に、佐久間ダムを目指して急坂を下る。
 



09 佐久間ダム

2013/02/10 13:54:10

09 佐久間ダム

佐久間ダムと聞くと通常は静岡県のダムと思うが、千葉県にも同じ名前のロックフィルダムがある。 普段はひっそりとしているが、やはり水仙の見頃なので沢山の人が押し寄せて賑やかな佇まいであった。 これからの桜シーズンも良さそうだ。
湖を一周して次の目的地である 江月すいせんロードに向かう。
但し、今回は保田まで行かず、県道184号の中佐久間から江月すいせんロードの頂上に至る近道ルートを辿ることにした。 あとから考えると、短距離で同じ高度の地点に至るということは・・・激坂悪魔のお誘いに気付いていませんでした。

佐久間ダム
http://www.okuzure.com/



10 江月すいせんロード頂上付近

2013/02/10 14:29:22

10 江月すいせんロード頂上付近

県道184号、中佐久間の古ぼけた不気味な感じの公民館のすぐ先を右折して山道に向かう。 この時は誰も後ろを振り向かなかったが、多分この建物が我々の後ろ姿を見てニヤリと笑っていたかも知れない。
山道に入るといきなり12%を超える狭い激坂に入る。 かなりキツイ。 ようやく坂のゆるい所に着いた時は心臓がバクバクし、多分170BPM位まで上がっていたかも。 その先は江月への看板を確認したがGarmin GPSの地図で見るとまだ距離がある。 前方はるか上の方の山腹を歩いている観光客が見える。 えっあそこまで登るの? この先どうなっているんだろうか? そして更に現れた急坂をいくつか越えた先に、いよいよ本日最大の激坂が現れる。 先頭はKitaさん、当然インナーロー(F36-R25)で駆け上がる。 舗装が悪いので、何度も後輪が跳ね上がりながら空転して車体の安定が崩れるが何とかしてグリップを取り直しながら、ハンドルを引っ張り上げながらペダルを思い切り踏み進む。
もう心臓がバクバクで苦しい。 更に道が狭く、舗装が悪いので何度も安定が失われる。 前を行くKitaさんの力強いペダリングを見て、かなわないなーと思い、足を着こうかなと思った瞬間、Kitaさんが足を着いた。 自分も何故かホッとして足を着いた。 ここの斜度はどの位だろうか 18度はあるかも。 舗装が良くてもっと道が広ければなーといつもの「たられば」思考になってしまう。 ちなみに最後の激坂の名前は「見返り坂」と呼ぶそうだ。
さて、江月もみじロードの頂上付近で、記念写真をパチリ。 ここも見事な水仙の絨毯が斜面を覆っている。
3連休のなか日、気温も低くなく、天気も抜群とあって沢山の観光客がすいせんロードを散歩している。 やはり仲良しの中年以降の夫婦が多い。 坂を下って行くと、カーブの向こうからエンジンを吹かせながら、いきなり姿を現す車に出会う。 カーブの所で道をふさいでUターンしている車もいる。 年配のサンデードライバーだろうか。 皆で声をかけながら、そろそろと低速で坂を下り、最終目的地の保田ばんやに向かう。

江月すいせんロードの紹介ビデオはこちら
http://www.hanazakura.jp/suisen/ezuki.html




11 保田ばんやの湯

2013/02/10 14:54:38

11 保田ばんやの湯

国道127号に出ると千葉方面は車の渋滞でぎっしり。 不安な感じがして保田漁港ばんやに着くと、ここも車がびっしり。 でも風呂はすぐに入れるとのことで、全員が風呂にドボンと入り汗を流してスッキリとした後に、刺身と天ぷらと冷たいビールで乾杯! いやー楽しかったね。
ビールは一杯だけにして、保田駅へ向かう。 相変わらず国道127号線の上りは渋滞している。



12 保田駅

2013/02/10 16:01:04

12 保田駅

ここから輪行で帰宅。 自宅着19:30丁度。

*注)
掲載している写真は殆どがKitaさんとKanoさんが撮影されたものです。
詳細写真は Kitaさん(一般公開されています)のGoogle+を参照して下さい。



inserted by FC2 system