2014.12.06 亀山湖と片倉ダムの紅葉と鴨川「まるよ」の大天丼を楽しむ

マーカーリスト

ACTIVE LOG 001

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2014/12/06 08:00:24終了日時2014/12/06 15:26:11
水平距離104.18km沿面距離104.34km
経過時間7時間25分47秒移動時間4時間29分01秒
全体平均速度14.04km/h移動平均速度23.27km/h
最高速度59.33km/h昇降量合計2172m
総上昇量1091m総下降量1081m
最高高度261m最低高度-8m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 幸町ファミマ08:00:240.00km 3m 
 00:33:3412.67km22.6km/h↑0m↑0.00%
02 菊間7-1108:39:3312.67km 3m 
 00:35:1513.44km22.9km/h↑81m↑0.60%
03 立野デイリーヤマザキ09:32:3326.11km 84m 
 00:51:1921.85km25.5km/h↓45m↓0.21%
05 久留里7-1110:57:3547.96km 39m 
 00:25:2610.59km25.0km/h↑45m↑0.43%
06 亀山湖11:38:1258.55km 84m 
 00:02:060.82km23.4km/h↑37m↑4.51%
07 三石山の登り口11:43:3159.37km 121m 
 00:14:383.04km12.5km/h↑136m↑4.50%
08 三石山頂上付近11:58:1162.41km 257m 
 00:07:332.82km22.4km/h↓138m↓4.92%
09 片倉ダムの公園12:07:1865.23km 119m 
 00:27:3512.20km26.5km/h↓103m↓0.85%
10 まるよ 到着12:40:4477.43km 16m 
 01:11:3526.91km22.6km/h↓7m↓0.03%
15 JR勝浦駅15:26:07104.34km 9m 

写真レポート


01 幸町ファミマ

2014/12/06 08:00:24

01 幸町ファミマ

今日はNobさんの主催で 亀山湖から三石山を経由して片倉ダム迄の紅葉を楽しんだ後に鴨川の人気店『まるよ』で海鮮ランチ!と言った楽しみ盛り沢山のサイクリングに行って来ました。
朝は今冬最低の4℃以下の気温で駐車中の車のウィンドウガラスには霜が付いているのを見てビックリ!
あまりの寒さに、思わず真冬のウェアに急遽変更して出発しました。
第一集合場所の幸町ファミマには参加出来なかった2名のメンバーがお見送りに来てくれました。

【メモ】 
最低気温:4℃(千葉市集合時)
最高気温:9℃
天候:快晴
風 北、北西2-4m/s
   
【本日のウェア】 (今冬の最低気温)
上:CRAFTアンダー + アンダーアーマー+ 半袖ジャージ +冬用防寒ジャージ+ネックウォーマ
下:冬用ロングタイツ+フルシューズカバー
その他: PE 指切り手袋+綿手袋、CRAFT Racing Cap



02 菊間7-11

2014/12/06 08:39:33

02 菊間7-11

第二集合地点で2名が合流し、合計8人で記念写真をパチリ。
あれっ? 写ってない。 どうやらデジカメのメモリが入っていない様です。
でもここはコンビ二。 メモリを買ってから通りすがりの人にお願いしてもう一度パチリ!
日本は便利な国ですねー。
ここから館山道沿いの日陰道を通って次の休憩地の立野へ向かいました。



03 立野デイリーヤマザキ

2014/12/06 09:32:33

03 立野デイリーヤマザキ

ここで第一回目の休憩を取ります。
陽がポカポカと暖かく、何だかゆっくりと休憩してしまいました。
さて出発!と思いきや、ここでSgmtさんの後輪が・・・・パンクしてました。
どうやらチューブレスタイヤなので修理に時間がかかるからと、ご本人からリタイアの申告。
そんなことで怯むCBCCメンバーではありません。 いつもの通りのお祭り騒ぎが始まりました。
無理矢理タイヤを外します。 何かが刺さった様な跡がないので、予備のチューブを入れてInさん手持ちのCo2ボンベであっという間に修理完了。 その間に写真を撮ると皆さん楽しそう。 Sgmtさんもリタイアせずに済みました。



04 県道143号

2014/12/06 10:12:29

04 県道143号

立野通りを右折して県道143号線に入ります。 ここは長い下り坂を楽しめるだけでなく、年間を通して景色も素晴らしいのです。



2014/12/06 10:57:35

05 久留里7-11

毎回ここで休憩します。  今日の店員さんは◎でした。
ここで、亀山ダムで待ち合わせをしているAks師匠に連絡。
君津ふれあいパークでお会いすることにして我々も出発。
道路は、これからゆっくりとした登りが始まります。
 



06 亀山湖

2014/12/06 11:38:12

06 亀山湖

紅葉の亀山湖に到着。
あれっ? あんまり紅葉していない・・・というより終わってしまったか?
残念です。 三石山に登れば紅葉はまだ大丈夫かな? と思い全員一致で三石山に向かうことにしました。
Mysさんは仕事の為、ここで涙の途中離脱です。 気を付けてお帰り下さい。



07 三石山の登り口

2014/12/06 11:43:31

07 三石山の登り口

この登山道沿いにも紅葉はあまり見かけません。
うっそうとした日陰道をとにかく前に進みます。



08 三石山頂上付近

2014/12/06 11:58:11

08 三石山頂上付近

約4.5%、3Kmの区間の登りを頑張ると三石山の頂上付近に到着します。 写真の登山道を徒歩で登ると、房総の山々が見渡せる展望台があるそうですが今日は時間が無いのでスキップします。



09 片倉ダムの公園

2014/12/06 12:07:18

09 片倉ダムの公園

三石山から下ったところに片倉ダム湖畔の広い公園があります。 ここで紅葉を楽しむつもりが、やはり紅葉は終わってしまった様です。 今年は全般的に紅葉シーズンは早く訪れた感じがします。
ダムの対岸に管理事務所が見えますが、ここでダムカードを発行してくれるそうですが時間が押しているので同様にスキップしてAks師匠の待つ「君津ふれあいパーク」に向かいます。



10 まるよ 到着

2014/12/06 12:40:44

10 まるよ 到着

鴨川有料道路のダウンヒルを楽しんで暫らく進むと、本日のランチスポットの「まるよ」に到着。
人気店なので外で待っている人の多いこと! 風は冷たいけれど、日差しが暖かい外で暫らく待つと思ったよりも短時間で席に案内されました。 
このお店は随分前にお気軽サイクリングで立寄ったことがあることを思い出しました。 その時も混んでいた様に思います。

【食べログ】
http://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12002438/



11 まるよ 発

2014/12/06 13:39:14

11 まるよ 発

この写真は私が注文した「上天丼 1080円」。 海老の大きさと衣が ハンパナイ です。
いやー参りました。 ご飯は少し残したせいか、その後に胃がもたれる様な感触は一切ありませんでした。
店を出て時計を見ると、行列が出来ていたにも拘わらず、約1時間の滞在で済んだことにビックリ。

食事が済んだ後にAks師匠は木更津まで自走するとのことですが、千葉発のInさんとKnsさんまでが何と千葉まで自走すると言い出しました。 
エー自走で帰るの? 4時半には暗くなるので心配でしたが、途中から輪行することも視野に入れることをお願いしました。 我々は、折角の南房総に来たので海岸沿いを北に進みながら景色を楽しむことにしました。



12 天津小湊漁港

2014/12/06 14:05:31

12 天津小湊漁港

食後は、まったりとペダルを踏みながら国道128号旧道を進みます。
あっ!その先の路地を入ると海沿いに行けそうだ。 皆で狭い道を進むと、そこは天津小湊漁港。
昼間はガランとした岸壁で男の子たちが海を見つめながら遊んでいます。
空にはトンビが「ピーヒョロロ」と鳴きながら、羽を動かさずにゆったりと飛んでいます。
何かノンビリしていて、いいなー。



13 大沢漁港の断崖絶壁

2014/12/06 14:33:52

13 大沢漁港の断崖絶壁

安房小湊から誕生寺沿いに海の方向(入道ヶ岬)に進むと、左側は落石注意の看板が立ち並ぶ断崖、右側にはそんなことを忘れさせる程の大きなパノラマが広がっています。
今日は天気が良いので、空は青く、海は広くて碧く、崖は乾いた茶色と素晴らしいコントラストを見せてくれます。
時間を延長して、しばし景色に見とれてしまいました。



14 おせんころがし

2014/12/06 14:48:31

14 おせんころがし

何故か?いつもの様に「おせんころがし」の慰霊碑に吸い込まれる様に来てしまった。
ここも絶景です。 でもこの場所に語り継がれた悲話の為に決して陽の当る観光名所にはなり得ないのです。
どうしても来たい人がいたら、ご案内しましょうか・・・夜の方が雰囲気に浸れるかも。。。。

【絶壁を自転車で走った凄い人のブログ】
http://yamaiga.com/road/r128_osen/main.html



15 JR勝浦駅

2014/12/06 15:26:07

15 JR勝浦駅

お疲れ様でした。 
勝浦駅でゴールとしました。 紅葉が見られなくて少々残念ですが私にとっては天気の良い日に海沿いに走れて南房総の海を楽しめたので大満足です。
駅員さんに「ようこそ かつうらへ」の看板が入ることを条件にシャッターを押して戴いた後、16:22発の各駅停車千葉行きで輪行帰宅しました。



2014/12/06 20:59:08

99 亀山会館



inserted by FC2 system