2015.01.05 走り初め: 印旛沼から土気までの谷津道を行く

マーカーリスト

ACTIVE LOG 001

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/01/05 09:17:07終了日時2015/01/05 15:17:04
水平距離93.01km沿面距離93.11km
経過時間5時間59分57秒移動時間4時間17分27秒
全体平均速度15.52km/h移動平均速度21.70km/h
最高速度50.11km/h昇降量合計1178m
総上昇量593m総下降量585m
最高高度91m最低高度-11m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START09:17:070.00km -4m 
 00:52:3319.45km22.2km/h↑9m↑0.05%
04 今日の谷津道起点10:17:4919.45km 5m 
 00:27:099.11km20.1km/h↑24m↑0.26%
09 7-11四街道物井 10:56:3228.56km 29m 
 00:24:478.66km21.0km/h↑7m↑0.08%
10 DIC川村美術館11:25:0137.22km 36m 
 00:29:0510.36km21.4km/h↑5m↑0.05%
13 富田都市農業交流センター12:05:0247.58km 41m 
 00:43:2414.87km20.6km/h↑38m↑0.26%
17 バウレット(イタリアン)13:03:4662.45km 79m 
 00:12:084.38km21.7km/h↓23m↓0.53%
19 外房有料大野PA13:55:5266.83km 56m 
 01:08:2126.28km23.1km/h↓48m↓0.18%
GOAL15:17:0493.11km 8m 

写真レポート


2015/01/05 09:17:06

01 幸町ファミマ

やはり正月は挨拶回りや家の雑用が多くて運動不足、おまけにご馳走攻めで体がかなり重くなってしまいました。
そんな状況を打破?する為に、今日はソロで印旛沼から土気までの谷津道を探索することにしました。
但し、枝道の多い谷津道ルートは先駆者の情報が無ければとても初回で走りきれません。
今回は普段からウォッチしているGibsonさんの自転車ブログから谷津道部分の情報を戴いて随分と助かりました。
Gibsonさん、ありがとうございました。

【Gibsonさんのブログ】
http://blog.livedoor.jp/gibson1798/archives/51789214.html

【メモ】 
最低気温:4.2℃
最高気温:12℃
天候:快晴
風 北、北北西2-4m/s
   
【本日のウェア】 
上:CRAFTアンダー + アンダーアーマー+ 半袖ジャージ +冬用防寒ジャージ+ネックウォーマ
下:アンダータイツ+冬用ロングタイツ+フルシューズカバー
その他: 冬用フルフィンガー手袋、CRAFT Racing Cap
今日は思いのほか気温が上がり、この装備では暑くてメが出ると思うほどでした。

暑くてメが出る(口語体);
 初めてこの言葉を聞いたときは暑くて眼玉が飛び出す様なユーモラスな表現法かと思いましたが、その後「暑くて芽が出る」と分り、思わず噴出してしまいました。 この言葉は昔々に横浜方面で使われていたのか?良く分かりませんが今では使う人は殆どいません。



2015/01/05 09:43:57

02 三角町ファミマ

北総方面サイクリングの第二集合場所ですが、今日は時間計測だけで通過。



03 水道道路が全通

2015/01/05 10:00:33

03 水道道路が全通

勝田台の志津霊園の移転が停止していて「噂の東京マガジン」でも取り上げられた工事中断部分が全通しました。
開通してみると何の変哲も無い普通の道路ですが、通行出来なかった長い期間は周辺住民と佐倉市の苦労は大変だった様です。

【関連記事】
http://www.city.sakura.lg.jp/0000004937.html



04 今日の谷津道起点

2015/01/05 10:17:49

04 今日の谷津道起点

今日の谷津道のスタート位置は印旛沼近くの臼井台としました。
この地点はラベンダーランドの近くにあって普段から良く通過することと、殆ど印旛沼湖畔であるので区切りとして良いじゃないかと勝手に決めただけです。



05 R296との交差点

2015/01/05 10:21:45

05 R296との交差点

津田沼から佐倉を経て八日市場の間を繋ぐ千葉県内の主要国道です。
ここも谷津道サイクリングのスタート候補地点です。



06 水道道路交差点

2015/01/05 10:30:22

06 水道道路交差点

先程の「03 水道道路が全通」のポイントを先に進むと東邦大学医療センターの少し先に、この地点があります。
コンビ二も近いので千葉市内発のCBCCのサイクリングの場合はここを起点にすると良いかな?と判断がブレまくりです。
谷津道は信号も殆どないしノンビリと走れるのは良いのですが、コンビ二補給とトイレが課題となります。 でも今回のコースでは1時間程度我慢すれば何とかなるので、それ程心配する必要はありません。 この次のコンビにはJR物井駅近くのセブンイレブンとなります。



07 本格的な谷津道!

2015/01/05 10:33:51

07 本格的な谷津道!

水道道路から少し入っただけで本格的な田園風景が目の前に広がります。
車を気にしなくても良いし、信号も全くありません。 今日は北風が強いので暖かい陽を浴びながら北風に背中を押されてリラックスして楽々サイクリングが楽しめます。 



08 休憩ポイント

2015/01/05 10:36:38

08 休憩ポイント

そういえば、ここまで休憩はしませんでした。  谷津道と言えども農家のトラックがすれ違う為に所々に道幅の拾い部分があるので、ここで休憩を取ることにしました。 空は蒼く目の前の景色は広々、ポカポカした陽の光を浴びていると昼寝をしたくなってしまいます。  同じ地点で停止していると、ランニングをしている老若男女、散歩をしている中高年夫婦、サイクリングを楽しんでいる人、等々 結構沢山の人々が目の前を通過して行くことは意外でした。



09 7-11四街道物井

2015/01/05 10:56:32

09 7-11四街道物井

JR物井駅の近くで一旦谷津道が途切れて新興住宅地の中を通過しなければなりません。
そんな街中にセブンイレブンを見つけました。 今回は通過しましたがグループサイクリングの場合は、見逃せない場所です。 臼井の水道道路から谷津道に入ってまだ30分も走っていませんが、この先は補給が出来ないので今後の為にメモとして記録しておきます。




10 DIC川村美術館

2015/01/05 11:25:01

10 DIC川村美術館

正しくは『DIC川村記念美術館』。 今日は月曜日なので休館日でした。orz
アプローチの並木道がお洒落です。 お腹が空いて来たので先を急ぎます。

【URL】
http://kawamura-museum.dic.co.jp/index.html



2015/01/05 11:53:08

11 若葉ルート離脱

以前に富田町から谷当町までの若葉ルートの紹介をしましたが、今回も若葉ルートを一部利用します。
但し、土気まで行く場合はこの地点で若葉ルートを離れます。



2015/01/05 12:00:28

12 御成街道交差地点

今回のルートは千葉市郊外を環状に走るので、いつも走り慣れた放射状に走る道路との交差地点が沢山存在します。 御成街道との交差地点は芝桜で有名な富田町都市農業交流センターの近くなのでトイレ休憩に寄ってみることにしました。



13 富田都市農業交流センター

2015/01/05 12:05:02

13 富田都市農業交流センター

一昨年は農業体験で通った場所です。 昨年から千葉市の予算が取れずに教室は閉鎖され、別の農業教室を受講しましたが、やはりこの農園は規模が大きくて本格的です。 今年は何とか教室を再開して欲しいものです。
ここで、トイレ休憩の後にゴールの土気に向かいます。 もうお腹がペコペコでハンガーノック気味です。



2015/01/05 12:32:34

14 東金街道交差地点

泉自然公園のすぐ近くで東金街道(R126号線)と交差します。 泉自然公園周辺は結構なアップダウンがあるイメージですが、谷津道を走っていると不思議な程フラットなので自分の感覚が付いて行けなくなってしまいます。



15 千葉東金道路の下

2015/01/05 12:41:47

15 千葉東金道路の下

素晴らしいと思って走り始めた谷津道ですが単調な景色が延々と続くので、そろそろ飽きて来ました。 
そんな時に目前に現われたのが千葉東金有料道路の高架橋です。 単調なサイクリングなので、次に交差する道路をパズルの如く想像しながら走ることにしました。 ゴールまであと一息です。



2015/01/05 12:47:02

16 県道129号交差

県道129号は東金道路の山田インター付近から誉田の高田インターに抜ける際に良く使いますが、谷津道から見るとここが県道129号の、どの場所なのか全くイメージが掴めません。 本来は頭にインプットされている筈の景色ですが、思考回路のスイッチが切り替わらずに全く知らない道に見えてしまいます。 



17 バウレット(イタリアン)

2015/01/05 13:03:46

17 バウレット(イタリアン)

大網街道と交差して、ようやくゴールの土気に到着!
ハラペコなのでGibson氏のブログで紹介されていたイタリアンレストランの バウレットでランチすることにしました。
でもレーパン姿で一人でお洒落なレストランに入るのは少々気が引けますが、今回はCBCCサイクリングの事前サーベイなので意を決して飛び込むことにしました。
店内に入るとお店の女性の方が明るい声で迎え入れてくれます。  でも・・・店内は沢山の女性グループと夫婦と思われるカップルが一組。 ジタバタしても仕方がないので堂々と?食事を楽しむことにしました。
お店の雰囲気は○、 ランチは1280円でパスタ+サラダバー+ドリンクバーが用意されています。 私はこのサラダバーが内容・質共にすごく気に入りました。  詳細は食べログか下記URLの内容を参照して下さい。
週末サイクリングの際の予約も全然OK!とのことでした。 但し、平日は混雑の為 長時間待ちとなるそうです。

【URL】
http://www.bauletto864.com/



18 バウレット発

2015/01/05 13:40:42

18 バウレット発

写真はサラダバーのてんこ盛りサラダ。 野菜の質が良いですね。 イタリアンドレッシングも良いお味でした。
パスタは「ブカティーニの濃厚カルボナーラ」。 本当に濃厚でチーズとベーコンのお味が結構こってりしていて美味でした。
滞在時間は35分程度。 イタリアンランチはもっとゆっくりと楽しまなければいけませんね。



19 外房有料大野PA

2015/01/05 13:55:52

19 外房有料大野PA

今回は関所破りの為に外房有料道路の大野PAに入ったのではなくて、単にトイレ休憩。
宣伝の旗の数は減りましたが、売店内食堂では相変わらず「竹岡式ラーメン」が食べられそうです。
休憩の後は、直ぐに同じ出入り口で一般道に出て瀬又から村田側CRを通って帰宅しました。



20 村田川CR

2015/01/05 15:13:42

20 村田川CR

村田川CR脇に棚田を見付けました。  大山千枚田の超ミニ版ですが航空写真で見ても棚田の形をしています。
この川沿いは、野生動物を含めてまだまだ自然が一杯です。



inserted by FC2 system