2015.03.28 中房総の桜と菜の花散策サイクリング

マーカーリスト

ACTIVE LOG 004

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/03/28 08:00:20終了日時2015/03/28 16:42:19
水平距離106.99km沿面距離107.08km
経過時間8時間41分59秒移動時間4時間51分05秒
全体平均速度12.31km/h移動平均速度22.07km/h
最高速度52.05km/h昇降量合計1583m
総上昇量787m総下降量796m
最高高度96m最低高度-18m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:00:200.00km 12m 
01 幸町ファミマ08:03:220.00km 3m 
 00:32:0411.58km21.7km/h↑1m↑0.01%
02 7-11市原八幡石塚店08:42:2711.58km 4m 
 00:25:267.74km18.2km/h↑26m↑0.34%
04 市原市能満墓園09:25:4119.32km 30m 
 00:44:0516.19km22.0km/h↓2m↓0.01%
06 7-11原田10:24:1835.50km 28m 
 00:13:424.35km19.0km/h↑59m↑1.36%
08 桜ヶ丘ギャラリー10:54:2639.85km 87m 
 00:20:257.24km21.3km/h↓50m↓0.69%
10 高滝ダム11:31:0947.09km 37m 
 00:38:2515.81km24.7km/h↓9m↓0.06%
11 7-11長南店12:19:2562.89km 28m 
 00:18:567.35km23.3km/h↓22m↓0.30%
12 茂原タージマハル12:46:5770.25km 6m 
 01:05:5025.67km23.4km/h↑18m↑0.07%
15 平山スリーエフ15:40:4595.92km 24m 
 00:32:1211.16km20.8km/h↓23m↓0.21%
GOAL16:42:19107.08km 1m 

写真レポート


2015/03/28 08:03:22

01 幸町ファミマ


3月20日過ぎから気温が上昇し、週末には染井吉野が満開になるのでは?との読みは見事に外れ、蕾ばかりの桜見物サイクリングになってしまいました。 それでも春の中房総は鮮やかな黄色の菜の花が我々の気分を盛り上げてくれました。 定刻に送別会?で体調を崩してDNSとなったKNSさんを除く9名が第一集合地点の幸町を出発しました。

【メモ】 
最低気温:8.6℃
最高気温:14.1℃
天候:晴のち10時頃から曇り。午後になり晴れ。 
風: 北東 3m/s ~南南東6m/s

【本日のウェア】 
上:アンダーアーマー+ 半袖ジャージ +Montbel ウインドブレーカー
下:ランニングングタイツ+ビブショーツ+ハーフシューズカバー
その他: 冬用フルフィンガー手袋、CRAFTキャップ
(ウィンドブレーカーは朝のみ)



02 7-11市原八幡石塚店

2015/03/28 08:42:27

02 7-11市原八幡石塚店

うぐいすライン、長柄方面、そして南房総方面へ向かう際の利便を図る為に今年の初めから第二集合地点を菊間セブンイレブンから、この市原八幡石塚店に変更しました。、第一集合地点からも少しだけ距離が近くなったし、解散の際もここからだと混雑する国道16号線を避けて裏道から帰宅できます。
今日はここで2名が合流して合計11名で集合写真を撮影後、2グループに分かれて山倉ダムへ向けて出発しました。



2015/03/28 09:12:31

03 急坂注意

菊間から能満に向かう裏道はノンビリとした農道が多くて好きな道です。 但し途中には道幅が狭い急坂が現れます。
今回はこの急坂の途中でフロントをアウターローからインナーローに落とした為に、チェーンが外れ落車したメンバーがおられました。 坂の途中でペダルに力を入れたままチェーンが外れるといきなりペダルが空転してバランスが崩れるのでとても危険です。 
今回は幸いなことに怪我は無かった様でホッとしましたが、結果的にフロントディレーラーの調整が狂った為に自己申告で途中リタイアとなってしまいました。 基本的なことですが上り坂では予めシフトダウンを済ませてから坂に入る様に気を付けましょう。
繰り返しますが、怪我が無かったのが不幸中の幸いでした。 先頭を走っていた私としてはもっと大きな声でシフトダウンをする様に叫べば良かったと反省しております。



04 市原市能満墓園

2015/03/28 09:25:41

04 市原市能満墓園

期待していた桜の名所、市原能満墓園の桜はまだまだでした。 多分週明けの月曜か火曜日にならないと開花しないのでしょうね。 暫らくの間、呆然と周りを見渡した後、気を取り直して出発します。



05 京急CC裏のView Point

2015/03/28 10:07:55

05 京急CC裏のView Point

ここまでの様子から今日の桜への期待感は無残にも打ち砕かれてしまいました。
そこで、市原中央高校の裏から櫃狭の集落を通過する『近くでも山奥の雰囲気を漂わせる裏山コース』を走って少しだけサプライズを味わって戴くことにしました。
更に、奉免方向に向かっていつもの原田セブンイレブンに向かうコースは同行者を『何処に連れて行くのか?』と不安にさせる効果もあります。 さあ! 十分に不安感と混乱を味わって下さい。



2015/03/28 10:24:18

06 7-11原田

ここで、第一回目の補給休憩をします。
その後に、ゲゲゲの鬼太郎ハウスのあり市原桜ヶ丘ギャラリーに向かう予定です。
ここでもサプライズ! 何故かいつも出会う「セオサイクル?」のチームと今日も鉢合わせをしました。
きっと何かのご縁があるのではないでしょうか?



07 笠森鶴舞公園

2015/03/28 10:54:45

07 笠森鶴舞公園

次の桜の名所は『笠森鶴舞公園』です。
しかし、今日の状況では開花の期待が持てないので他のメンバーは『ギャラリー桜ヶ丘』へ直行して戴き、私一人で様子を見に訪れてみました。
でも・・・やっぱり寂しい雰囲気で沈没 orz! 遠くから派手に見えたのは飾り付けの提灯や飾り物の派手な色でした。
肝心の桜は1分咲き程度でしょうか? 即座に撤収して皆の待つギャラリー桜ヶ丘に向かいます。



08 桜ヶ丘ギャラリー

2015/03/28 10:54:26

08 桜ヶ丘ギャラリー

ゲゲゲの鬼太郎ツリーハウスと素晴らしい眺望でいつも立寄ってしまう ギャラリー桜ヶ丘。
皆さんもここですっかりリラックスして自転車談義に花を咲かせています。
やっぱりここは外せませんね。 いつもオーナーの方に感謝しています。



09 上総鶴舞駅

2015/03/28 11:08:07

09 上総鶴舞駅

ギャラリー桜ヶ丘から高滝湖に向かうコースは二通りあり、一つは県道171号線を下りて鶴舞バスターミナルから象の国方面へ右折するアップダウンのある道、そしてもう一つはギャラリー桜ヶ丘下の狭い道を下りて上総鶴舞駅崎を県道81号方面に向かう道で、上り坂はありません。
今回は後者を選択して上総鶴舞駅前を通過したところ・・・ラッキー! 丁度菜の花の向こう側を電車が通過する直前でした。 当然ですが皆さんは撮り鉄に変身。 貴重なシャッターチャンスを最高のタイミングで得ることが出来ました。



10 高滝ダム

2015/03/28 11:31:09

10 高滝ダム

高滝湖の桜並木も見事な筈でしたが・・・・ここも駄目。一分咲き以下でした。
でもこの高滝湖は、我々のサイクリングの目的地としては外せません。 単に通過するにしても湖畔の道を選んで走ることにしています。
ガッカリしてお腹も空いたので、今日の昼食場所である茂原のインド料理『タージマハル』へ向けて出発することにしました。 牛久まで県道81号⇒国道297号、牛久から茂原まで国道409号を走ることにしました。



2015/03/28 12:19:25

11 7-11長南店

今日は10名の大所帯なのでタージマハルに予約を入れる為にここで10分間の小休止。
食事前なのですぐに出発します。 茂原はもうすぐです。



12 茂原タージマハル

2015/03/28 12:46:57

12 茂原タージマハル

茂原で昼食と云えばやはりインドカリーのタージマハル。
お店は清潔、インド人の店員さんも愛嬌たっぷり、そして何よりも日本人向けに若干カスタマイズしたお味とリーゾナブルなお値段。 お勧めです。



13 茂原タージマハル発

2015/03/28 14:08:23

13 茂原タージマハル発

写真はBランチのマトンカレーとシーフードカレー、それにタンドリーチキンが付いて、1250円。
その他、ランチの種類は豊富です。 私は鳥のもも肉が一本入ったEランチ880円を頂きました。
滞在時間は1時間20分。 



14 茂原公園

2015/03/28 14:23:37

14 茂原公園

さあ!ここが最後のお花見スポットです。 祈る様な気持で三分咲き程度の一の宮川CRの桜並木を眺めながら「日本桜の名所百選」に選ばれている茂原公園に向かいました。
すると・・弁天湖の島の茂原弁財天周辺に満開の桜が。。。。2本位ですがありました。
やっぱり最後になって盛り上がりました。  良かった。



15 平山スリーエフ

2015/03/28 15:40:45

15 平山スリーエフ

茂原からは路肩が狭い県道14号を避けて外房有料道路で帰宅しました。
外房有料道路では有志のみ参加の心拍数アップ自主トレーニングが必ず始まります。 いろいろありますが、やはり時々心拍数を上げないと体が怠けてしまうのでしょうね。 でも熱くなり過ぎない様にご用心。
最後は記念写真を撮って解散しました。 お疲れ様でした。



inserted by FC2 system