2015.09.19 豪雨のあとの第5回宇都宮ギョーザサイクリング

マーカーリスト

ACTIVE LOG 005

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/09/19 06:19:51終了日時2015/09/19 16:36:44
水平距離148.82km沿面距離148.91km
経過時間10時間16分53秒移動時間6時間33分08秒
全体平均速度14.48km/h移動平均速度22.73km/h
最高速度51.12km/h昇降量合計1352m
総上昇量744m総下降量608m
最高高度146m最低高度-18m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START06:19:510.00km 3m 
 00:00:170.03km6.6km/h↑0m↑0.00%
01 第一集合場所06:26:300.03km 3m 
 00:23:588.33km20.9km/h↑22m↑0.26%
02 第二集合場所06:57:278.36km 25m 
 00:30:0610.34km20.6km/h↓20m↓0.19%
03 第三集合場所07:43:0418.70km 5m 
 01:49:5942.74km23.3km/h↑11m↑0.03%
07 コスモス谷和原10:13:1061.44km 16m 
 00:24:159.50km23.5km/h↑5m↑0.05%
09 福岡堰10:55:0270.94km 21m 
 00:46:5420.12km25.7km/h↑0m↑0.00%
10 ラーメンとん太11:48:3691.05km 21m 
 01:07:1325.32km22.6km/h↑35m↑0.14%
14 7-11真岡下久田13:46:33116.37km 56m 
 00:32:1512.85km23.9km/h↑9m↑0.07%
15 田川ふれあい公園14:36:37129.23km 65m 
 00:41:5315.54km22.3km/h↑39m↑0.25%
16 田川CR案内板15:33:01144.77km 104m 
 00:11:543.03km15.3km/h↑16m↑0.53%
17 さざなみ湯 GOAL15:50:41147.80km 120m 
 00:04:241.11km15.1km/h↑16m↑1.45%
18 餃子の来らっせ16:36:40148.91km 136m 

写真レポート


01 第一集合場所

2015/09/19 06:26:30

01 第一集合場所

【幸町ファミリーマート】
今日はKitaさん主催の宇都宮ギョウザツアーに参加しました。 千葉ベイサイド サイクリングクラブでは人気のイベントで今年で5回目になりました。 コースは千葉市内⇒花見川CR⇒新川CR⇒利根川CR⇒小貝川CR⇒五行川CR⇒鬼怒川CR⇒田川CR と3県、川沿いの7つのCRを経由して宇都宮の市内に入ります。
最短距離で行きたい方は国道4号ルートがお勧めですが楽しさは川沿いルートには及びません。

ギョウザはグループでも安心して楽しめるMEGAドンキ内の「来らっせ」で戴きますがその前にレトロな雰囲気の銭湯で汗を流します。 一風呂浴びた後のビールとギョーザはもうたまりません。 帰りは輪行なので、JR宇都宮駅まで自転車を押しながら歩きます。

早朝6時半に千葉市内幸町のファミマにメンバー3名が集合し、第二集合場所の三角町ファミマに向かいます。

【メモ】 
最高気温:29.8℃
最低気温:21℃
天候:曇りのち晴 (出発時は朝方までの雨で路面が濡れていた)
風: 北西2m/s - 西2m/s

【本日のウェア】 
上:クラフト袖なしアンダー + 半袖ジャージ +白アームカバー
下:七部丈ビブショーツ
その他: 指切り手袋、レーシングキャップ,Montbel小型BackPack, Minoura小型キャリア,輪行バッグ



2015/09/19 06:57:27

02 第二集合場所

【三角町ファミリーマート】
花見川CRに近い三角町ファミリーマートで女性を含む5人が合流し、7:10出発。
宇都宮ギョウザツアーに女性が参加するのは初めてです。 ガンバレ!



03 第三集合場所

2015/09/19 07:43:04

03 第三集合場所

【道の駅やちよ】
ここで時間の制約上で途中で引き返す予定のメンバー1名を含む3名が合流。 合計11名の集団に膨れ上がりました。 集合写真を撮影の後、7:57出発。

今回は9月9日、10日の豪雨で鬼怒川堤防が決壊した常総市を通過します。 我々が走る小貝川CRは被災地から大分離れていますが、その後にも豪雨が続いていましたので通行止めや迂回等の進路変更措置が必要かもしれません。 その他、河川敷へ下りるアンダーパスが幾つかあるので自転車が通行出来ない部分がある可能性があります。 念の為、Garminマップ上に迂回ルートを示すマークを幾つかポイントしておきました。



2015/09/19 08:35:37

04 布佐7-11

【第一回休憩地点】
利根川を渡って茨城県に入る直前の布佐のセブンイレブンで第一回目の休憩を取ります。
この先は小貝川土手上のサイクリングロードを1時間半以上走るので、ここで補給を行なう必要があります。



05 岡堰写真SPOT

2015/09/19 09:42:21

05 岡堰写真SPOT

小貝川CRは殆どが土手上なので、サイクリストにとっては思ったほど大雨の影響を受けませんでした。
但し、河原のススキや背の高い川草が下流に向けて倒れていて、かなりの増水の痕跡が残っていました。
ここ岡堰には小貝川の治水に貢献した間宮林蔵の功績をたたえた「間宮林蔵立像」が建立されています。
ベストシーズンには桜や鯉のぼりイベントで賑わうそうです。

【岡堰】
http://photo.ahmon.net/photospot/okazeki/

【間宮林蔵】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%AE%AE%E6%9E%97%E8%94%B5



06 小貝川沈下橋

2015/09/19 10:02:45

06 小貝川沈下橋

小貝川の左岸を進み、つくばエクスプレスのアンダーパスを通過して1.5Km程進んだところに、首都圏では珍しい沈下橋があります。 沈下橋は四万十川で有名ですが全国に410箇所もあるそうで、この小目沼橋は古くからの構造を留める貴重な構造で橋脚も含めて全て木製なのは凄いです。 
いつも気になって今年もここに立ち寄りました。

【沈下橋】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E4%B8%8B%E6%A9%8B



2015/09/19 10:13:10

07 コスモス谷和原

【第二回休憩地点】
小貝川CRでは貴重なコンビ二のコスモス谷和原に今年も立寄りました。
一見セブンイレブンですが、都会のコンビ二と違って地域密着型の商品が並んでいます。
トイレは店内ではなくて外側に入口があります。



08 水害被害場所

2015/09/19 10:38:29

08 水害被害場所

水街道市内の小貝川土手付近では昨日の雨なのかソーラーパネル基地が水没していました。
その他、水没箇所があった様で、常総市を含めて被災された住民の方々には何らかの形で支援しなければと心を痛めつつ通過しました。



09 福岡堰

2015/09/19 10:55:02

09 福岡堰

小貝川に入って3番目の堰である福岡堰に到着。(豊田堰-岡堰-福岡堰)
ここの河川敷遊歩道の冠水や泥が心配でしたが、全く問題はありませんでした。 
毎年、この遊歩道を走るのが楽しみでもありました。
今年は近くの常総市で沢山の人々が鬼怒川決壊で被災され、水に浸かって瓦礫化した電化製品や家具が堤防の近くに野積みされているのを目にすると、改めて災害の恐ろしさを実感して恐ろしくなります。

【福岡堰】
http://www.city.tsukubamirai.lg.jp/bunka/08.htm



10 ラーメンとん太

2015/09/19 11:48:36

10 ラーメンとん太

いつもの「ラーメントン太」にほぼ定刻に到着。
ここは小貝川CRに近いし隣がセブンイレブンなので、サイクリストにはとても便利です。



11 ラーメンとん太発

2015/09/19 12:21:26

11 ラーメンとん太発

写真は人気の辛味の効いた「みそネギラーメン」。 その他、とんこつ味の「スペシャルトン太」も人気です。
ゆったりとした席でサービスの水をたっぷりと戴いて滞在時間は僅か30分! サイクリスト向けです。
食事後は隣のセブンイレブンに移動します。



2015/09/19 12:23:44

12 7-11下妻

昼食後に、とん太の隣のセブンでボトル調達。
この先、25Km先の真岡セブンイレブンまでコンビにはありません。



13 五行川写真SPOT

2015/09/19 13:25:48

13 五行川写真SPOT

昼食の後は雲が切れて右側に筑波山がハッキリと見えて来ました。 本来、このコースは小貝川に入るとすぐに筑波山が川のカーブに合わせて右に見えたり左に見えたりで不思議な景色を楽しむことが出来るのですが、ようやく筑波山や日光連山を仰ぎ見ることが出来ました。
筑西市の手前で小貝川とお別れして清流の五行川に入ります。 上流の田園地帯を多く走る小貝川と違い、水の色が全く違います。 河原の石も綺麗です。 この写真スポットでは五行川の河原に下りて、ほぼ川面と同じ高さの視点で清流を楽しみながら走ります。



2015/09/19 13:46:33

14 7-11真岡下久田

筑西市と真岡市の境付近で五行川CRから離れ、次の鬼怒川CRに向かいます。
その途中にある本日最後のコンビ二休憩を取る為に国道294号沿いのセブンイレブンに立寄りました。

そこで2人のブルベライダーに会いました。 話しかけてみると彼は何と『BRM919埼玉1000kmアタック八甲田』の参加者で朝8時に埼玉を出発し、八戸までの1000Kmを何と75時間以内で走るそうです。 全く信じられません。 かなりのヘン○○です。 おまけに彼は8月にフランスで開催された「パルブレスト パリ 1200km」を完走したばかりだとか。
呆れて物が言えません。 世の中には凄い超人がいるのですね。 Q&A Sessionが長くなって出発は15分後の14時頃になってしまいました。

【BRM919埼玉1000km】
http://brm.audax-saitama.org/BRM/2015/20150919-1000



15 田川ふれあい公園

2015/09/19 14:36:37

15 田川ふれあい公園

先のセブンイレブン真岡下久田が最後のコンビ二休憩と書きましたが、実はその30分後に「おいしい水」を提供して戴ける田川ふれあい公園で例年通りマッタリと最後の休憩を楽しみました。 
とにかく千葉ベイサイド サイクリングクラブは楽しめる所では楽しむ方針なので休憩が多いのです。  まあ、ここまで150km程走って来たので いいんじゃないですか。
ここまでの鬼怒川CRも田川CRも50年に1度の大雨の後にも関わらずロードバイクの走行には全く問題はありませんでした。



16 田川CR案内板

2015/09/19 15:33:01

16 田川CR案内板

ようやく宇都宮市内に入りました。 今までの川沿いのサイクリングロードと同様に田川サイクリングロードも右岸左岸のスイッチが多くて初めて訪れる県外からのサイクリストは混乱してしまいます。
そこで、宇都宮市では親切にも写真の大きな案内板を要所要所に立てて利便をを図ってくれているのですが、これが良く分からない・・・。 私の頭では混乱してしまいます。 まあ・・・橋の袂には田川CRの小さな案内看板が立っているので、それに従って走れば良いのですが・・・。



17 さざなみ湯 GOAL

2015/09/19 15:50:41

17 さざなみ湯 GOAL

今年もやって来ました さざなみ湯。 最近では滅多にお目にかかれないレトロな公衆浴場です。
今回の同行者の中にも銭湯は初めての人もいて少々戸惑った様ですが皆で一緒に入って楽しめたのではないでしょうか。 
さざなみ湯に立寄るのは毎年の恒例行事になってしまったので、我々の顔を見ると番台のおカミさんもニコニコ顔で歓迎してくれます。 この銭湯を探し出したのも今回のリーダーであるKitaさんです。
次にギョウザとビールが待っているので入浴制限時間を設定し、出発時間は16時30分と指令が飛びました。
ひと汗かいた後のビールとギョーザはオヤジっぽいですが本当にベストマッチングしています。



18 餃子の来らっせ

2015/09/19 16:36:40

18 餃子の来らっせ

グループサイクリングで宇都宮ギョウザを楽しむのは、この来らっせ本店のフードコートしかありません。 到着したらまず一人2000円程度の会費を集めてから有志が金をわしづかみにしてビールや各店の名物ギョウザをオーダーに走ります。 出来上がった餃子やビールはお店の人がテーブルまで持ってきてくれるので安心です。 やっぱり一風呂浴びた後に仲間と一緒に飲むビールと名物餃子は最高ですね。 詳細は下記URLの来らっせの説明を参照して下さい。

【来らっせ本店】
http://www.gyozakai.com/society/kirasse.html



19 宇都宮駅

2015/09/19 19:00:00

19 宇都宮駅

アルコールが入っているので、皆で自転車を押しながらJR宇都宮駅まで10分ほど歩きます。
駅に到着後に記念写真を撮影し、お土産を買う人、更にビールを購入する人、それぞれ帰り支度をして宇都宮始発の19時40分発快速ラビットで帰宅しました。 電車はガラガラでゆったりと休めました。
一人足りませんが、どうやら彼は翌日に仙台の先までソロサイクリングを楽しむ為にホテルへ直行した様です。
また来年のギョウザツアーが楽しみになりました。



2015/09/20 13:16:18

K01 右岸へ

Kxx 小貝川のガイド
Gxx 五行側のガイド
Kxx  鬼怒川のガイド
Txx  田川のガイド



K02 アンダーパス

2015/09/20 13:16:18

K02 アンダーパス

良い子は自転車を下りて階段を下りましょう。
河原は心配していた冠水や泥の堆積がなくてスムーズに通過出来ました。



2015/09/20 13:16:18

K03 左岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

K04 右岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

K05 左岸へ

道路



2015/09/20 13:01:35

K06 左へ下る

道路



2015/09/20 13:16:18

K07 右岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

K08 右岸直進

道路



2015/09/20 13:16:18

K09 右岸直進

道路



2015/09/20 13:04:10

K10 右岸へ

市立公園



2015/09/20 13:16:18

K11 左岸へ

道路



2015/09/20 13:07:16

K12 右岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

K13 土手上ダート

2015.09.19 工事中



2015/09/20 13:16:18

G1 左岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

G2 県道216号左折

県道216号線



2015/09/20 13:16:18

T1 右岸へ

道路



2015/09/20 13:16:18

T2 左岸へ

田川CRの案内板あり



2015/09/20 13:16:18

T3 右岸へ



2015/09/20 13:16:18

T4 左岸へ

小川



2015/09/20 13:16:18

T5 田川CR案内板

道路



2015/09/20 13:16:18

みんみん



2015/09/20 13:16:18

めんめん



2015/09/20 13:16:18

不動前通り



2015/09/20 13:16:18

正嗣戸祭店

道路



2015/09/20 13:16:18

正嗣 宮島本店



2015/09/20 13:16:18

セブンイレブン

セブンイレブン上三川梁店



2015/09/20 13:16:18

砂ヶ原橋 右岸

県道310号線



2015/09/20 13:16:18

豊田城



2015/09/20 13:16:18

鬼怒川決壊地域

道路



inserted by FC2 system