2016.11.26 志駒もみじロードと法華崎遊歩道の散策ライド

マーカーリスト

20161126_MomijiRoad

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2016/11/26 07:31:02終了日時2016/11/26 15:42:14
水平距離107.27km沿面距離107.40km
経過時間8時間11分12秒移動時間4時間54分59秒
全体平均速度12.99km/h移動平均速度21.63km/h
最高速度54.46km/h昇降量合計1954m
総上昇量976m総下降量978m
最高高度158m最低高度-1m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 第一集合地点07:31:020.00km 6m 
 00:30:1411.72km23.3km/h↓2m↓0.02%
02 第二集合地点08:06:1311.72km 4m 
 00:39:4514.79km22.3km/h↑76m↑0.51%
03 Aチーム第一休憩地点09:04:0726.50km 80m 
 01:07:5125.91km22.9km/h↓49m↓0.19%
05 Aチーム第二休憩地点10:37:5852.42km 31m 
 00:56:0021.03km22.5km/h↑27m↑0.13%
08 志駒もみじロード12:12:5773.44km 58m 
 00:15:094.97km19.7km/h↑42m↑0.85%
11 山中区公民館12:35:0278.41km 100m 
 00:05:521.62km16.5km/h↑37m↑2.30%
12 横根峠T字路13:05:0280.03km 137m 
 00:28:2211.85km25.1km/h↓131m↓1.11%
13 勝山漁港なぶら着13:37:4691.87km 6m 
 00:30:279.39km18.5km/h↓2m↓0.02%
15 法華崎遊歩道15:08:13101.26km 4m 
 00:21:196.14km17.3km/h↑2m↑0.03%
18 JR那古船形駅15:42:09107.40km 6m 

コメント


千葉ベイサイド サイクリングクラブの恒例行事となった感の「志駒もみじロード紅葉散策サイクリング」に今年も14名で出撃しました。
前々日に関東地方としては58年ぶりと報道された11月中の積雪があり、朝方の千葉市周辺の丘陵地では日陰に入ると僅かながら凍結路面が残っていましたが流石に大人のサイクリスト集団、慎重にこれらを無事に通過することが出来ました。
幸いに、その後の標高の高い南房総の山間部や もみじロード周辺の南房総では気温が上昇した為か全く問題なくサイクリングと紅葉散策を楽しめました。 
今年は山中もみじ祭りに合わせてサイクリングイベントを組んだこともあり、山中区公民館でつきたてのお餅をゲットすることが出来たのもラッキーでした。
その後は長狭街道を内房に下って保田ばんや前を通過、安房勝山漁協が直営する「なぶら」で海鮮料理を楽しみました。 更に内房の美しい海岸沿いを岩井、法華崎、那古船形まで南下して楽しいサイクリングを無事終了しました。 この時期の内房海岸線は蒼い海の向こうに冠雪した富士山や三浦半島、伊豆半島を望むことが出来ます。特に海面に近い岩場に位置する法華崎からの展望は何とも表現出来ないほど、感動的です。 今回の海岸線ルートは自転車ならではの素晴らしい望洋コースで、機会があれば何度でも訪れたいと思う程です。

【メモ】 
最高気温: 14.5℃ (内房保田)
最低気温: 5.2℃ (千葉7時半頃)
天候:終日晴れ
風: 北北西 2~3m/s ⇒東北東2~3m/s  

【本日のウェア】 
上:クラフト・メッシュアンダー+ 長袖コンプレッション + 半袖ジャージ + Montbellライトシェル サイクルジャケット
下:ロングレーパン
その他: 指切りグローブ + 首周りのバンダナ + レーシングキャップ。 

【注】
◎プロフィールマップの高度はカシミール3Dの高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正し、
 GPSのトラックポインターの大きな乱れは同様にカシミール3Dのトラック編集機能を使用して補正しました。 
 Garmin GPSのマップマッチング補正はオフ。
◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。 
 ダウンロードされたファイルの拡張子が.gpx以外の場合は、Exploreにて.gpxに修正して下さい。
 (gpxファイルは元々テキストファイルです)
◎今回は不思議なことに、国土地理院発行の地図(カシミール3D)で補正した走行トラックをGoogle Mapで
 表示すると明らかにずれています。
 この現象は特に南房総の保田以南で顕著に発生しています。Garmin GPXで取得したトラックを国土地理院地図で
 補正しない方がGoogle Mapとのマッチングが良い結果となりました。
 測位系(WGS84)と国土地理院で使用している測位系の誤差が発生しているのかも知れません。

写真レポート


01 第一集合地点

2016/11/26 07:31:02

01 第一集合地点

【幸町ファミリーマート】
一昨日の積雪の影響か今朝はとても寒い! 殆どの参加者の服装はロングタイプの手袋やネックウォーマー、ロングレーパンの準冬装備でした。 中にはフルシューズカバーのメンバーもいました。
やはり首周りと足の防寒をしっかりと行えば、かなりの防寒効果があると私は思っています。
幸町のファミリーマートからは9名のメンバーが定刻に出発。 2名は・・・・諸般の事情により、後から追いかける珍しい出発風景となりました。
今回の目標は、山中区公民館で、絶対にお餅を食べる!と大いに期待しているメンバーも少なからず、おりました。 でもね・・売り切れや、待ち時間が長くて諦める可能性もあるので少々心配。



02 第二集合地点

2016/11/26 08:06:13

02 第二集合地点

【セブンイレブン市原八幡石塚店】
ここで遅れ組の1名と集合組の3名が合流し、記念撮影終了後に2グループに分かれて出発。
流石に館山道の側道は日陰になっていて寒いが、その先からは北風に背中を押されながら日照を浴びるので、寒さは相当に和らぐはずです。
千葉市を起点とする冬季のサイクリングは、今回の様に北風に背中を押されながら南房総を訪れ、帰路は輪行するのが地の利を生かした方法であると思います。 そうです。冬のサイクリングは"GO SOUTH" なのです。



03 Aチーム第一休憩地点

2016/11/26 09:04:07

03 Aチーム第一休憩地点

【立野デイリーヤマザキ】
やはり館山道側道は日陰で寒い!せっかく暖かい陽光が、すぐ近くの田畑を照らしているのに自転車が走る側道の左側はずーっと日陰なので体が冷えて来ます。 ようやく館山道から離れたと思うとすぐに房総丘陵の上に続く長い坂を上ります。 上りきると・・・何ということでしょう、丘陵の上は標高が少しだけ高い為か写真の様な雪景色! しかも、朝方は気温が低かったので日陰の道路では一部がうっすらと凍結していました。 これからの行く先が不安になります。 
今回は人数が多く、一箇所のコンビ二ではトイレも混雑するし、買物にも時間がかかるので休憩ポイントを二ヶ所に分割しました。
驚くべきは、自宅から第一集合場所に向かった直後にパンクで遅れたTさんが26km先の第一休憩地点で合流したことです。 集合地点までの距離と、パンク修理時間を考えると驚異的な早さです。 これで14名全員が揃いました。



2016/11/26 09:20:29

04 Bチーム第一休憩地点

【セブンイレブン立野店】
Bチームの7名は、Aチームの少し先のセブンイレブンで休憩。



05 Aチーム第二休憩地点

2016/11/26 10:37:58

05 Aチーム第二休憩地点

【ミニストップ君津大井戸店】
ここまでの途中の日陰道では、やはりうっすらと路面が凍結している部分がありましたが、さすがにベテランローディの参加者達は無事にこれらを走り切って鹿野山麓の君津大井まで順調に到達することが出来ました。
この周辺はかずさアカデミアパークの山の南側であること、既に10時過ぎであった為か、路面の凍結は殆ど解消されました。



06 Uさんパンク発生地点

2016/11/26 10:57:51

06 Uさんパンク発生地点

ここでAチームのUさんの後輪がスローパンク。 チューブを調査してもパンク箇所が良く分からない。
念の為、チューブを交換したが、その素早さにビックリ! パンク発覚から修理を終えて再スタートまでの時間が何と11分30秒! 達人の域です。



2016/11/26 10:59:39

07 Bチーム第二休憩地点

【セブンイレブン君津糸川店】
先程と同様にBチームはこちらのコンビ二で休憩。 これから、もみじロードを目指して鹿野山南側の国道465号線を走ります。 
国道465号線は多少のアップダウンがありますが、道幅も広く景色も良くて走りやすい道路で、最高地点は途中の九十九トンネル付近です。 その後は県道182号のもみじロードまで下り基調となります。



08 志駒もみじロード

2016/11/26 12:12:57

08 志駒もみじロード

志駒もみじロードは、もみじ祭りが開催中。 とは言え、紅葉の状況はイマイチ。 まだ早い感じがします。
それでも主催者である地元観光協会のお祭りプロモーションと、山中区公民館で振舞われるつきたてお餅がお祭り気分を盛り立ててくれます。 
(ここだけの話ですが、2日後に訪れた成田山の庭園の方が遥かに鮮やかな紅葉を見せてくれていました)



09 志駒もみじロード

2016/11/26 12:15:31

09 志駒もみじロード

数少ない紅葉を追って川沿いを歩きます。 全体のボリュームは小さいのですが、所々には青空をバックに紅葉と沢の流れがセットになった見処がいくつかあって目を楽しませてくれます。
もし、物足りなくても大丈夫!天気さえ良ければ、これから訪れる内房の海岸沿いの景色が観光気分を盛り上げてくれます。



10 観音堂大銀杏

2016/11/26 12:17:52

10 観音堂大銀杏

もみじの紅葉鑑賞には早かったと思いますが、銀杏の観葉には遅かった様です。 もみじロードから見ると殆どの葉が落ちてしまい、最盛期の見事な黄色のボリューム感はすっかり失せてしまっています。
でも、それは遠くから見たときの話。 大銀杏の根元まで行って見なければ分りませんが、写真の様に落葉した銀杏の葉が分厚く堆積していて、それは見事で贅沢な風景でありました。



11 山中区公民館

2016/11/26 12:35:02

11 山中区公民館

普段は、あまりひと気の無いこの公民館ですが、山中もみじ祭りの時期だけは沢山の人で賑わっています。
何故かって? それは休憩場所や駐車場が観光客に解放されているだけでなく、軽食や つきたてのお餅が食べられるからです。
きな粉とつぶ餡が添えられたお餅3個で200円。 ロードバイクで汗をかいてここまで登って来た我々にはとっても美味しく感じられます。 今回の参加メンバーの中にもお餅が大きなターゲットだった人もいた程です。

【URL】
http://tokyo-bay.biz/pref-chiba/city-futtsu/yamanakamomiji/



2016/11/26 13:05:02

12 横根峠T字路

長狭街道とT字で交差するもみじロードの最高地点。 ここを右折して更に少し登った後は快適なダウンヒルを楽しみながら内房の保田に向かいます。
当初は長狭街道の路肩に残雪があるのではと思い、途中から佐久間ダム方面に迂回することも考えましたが、どうやら取り越し苦労だった様です。



13 勝山漁港なぶら着

2016/11/26 13:37:46

13 勝山漁港なぶら着

山中区公民館でお餅を楽しんだ為か、いつもより少し遅れて、昼食場所の勝山漁協直営海鮮食事処の「なぶら」に到着。 大分前までは隣の保田漁協直営の「ばんや」を利用していましたが、最近は有名になりすぎて混雑する為、数年前からは殆ど「なぶら」のお世話になっています。
店内からは写真の様に安房勝山漁港と、房総では珍しい島の上部が平坦な「浮島」を目の前に望むことが出来ます。 浮島には一度でも良いから渡ってみたいのですが、私有地の様で年に一度のお祭りの時にしか渡れないとのことです。 



14 勝山漁港なぶら発

2016/11/26 14:35:16

14 勝山漁港なぶら発

「なぶら」でのお勧めは何と言っても大ぶりで新鮮な刺身ネタ。 そして珍しいイカメンチ。
イカメンチは一人前で2個付いていますが、メインの食事と一緒では1個がやっとです。 従って私はメンバーの誰かとシェアしています。 とにかく「ばんや」と異なり、ゆっくりと食事が出来ます。今回も約1時間の滞在となりました。



15 法華崎遊歩道

2016/11/26 15:08:13

15 法華崎遊歩道

最近はこの周辺に来るとお約束になった、岩井海岸から那古船形までの海沿いサイクリング。
距離は意外と近くて15kmほど。 所要時間も観光しながらでも約1時間。 それでいて自転車ならではのコースを楽しめるので天気さえ良ければ行かない理由が見付かりません。
但し、国道127号線は狭くてトンネルが多いので、可能な限り海沿いの道を進むことにしています。
法華崎はそんな海岸沿いの景勝地です。 正面には雀島、後ろは断崖絶壁、岩場沿いに徒歩と自転車でしか通れない狭い遊歩道があり、波の荒い日には注意しないと頭から波をかぶってしまうスリルが楽しめます。
以前は「日本一短いトンネル」が更に景勝を際立たせていたのですが、残念ながら脇の岩壁崩落の影響を受けて今年の2月頃に取り壊されました。 下記URLは今年3月に訪れた際の記録です。

【2016.03.05 保田の頼朝桜と早春の法華崎めぐり】
http://chibawanganwalker.web.fc2.com/MAP/20160305_Hota_YoritomoSakura_Tomiura.html



16 原岡海水浴場 岡本桟橋

2016/11/26 15:23:30

16 原岡海水浴場 岡本桟橋

いつもはガランとしていて人影が少なく、何処か郷愁を誘う様な岡本桟橋ですが、今日は釣り人や観光客が多くて賑やかな感じでした。 テレビで紹介されたのかな?



2016/11/26 15:36:57

17 トリノカフェ

ワンコインでコーヒー/ケーキセットが楽しめるトリノカフェですが、「今日はパーティの予約があるので、コーヒー以外は提供出来ません」とのことで、アッサリと諦めざるを得ませんでした。
コーヒー/ケーキセットを楽しみに来た我々はガッカリ。 肩を落としながら近くのJR那古船形駅に向かいました。



2016/11/26 15:42:09

18 JR那古船形駅

16時21分発、18時11分 千葉着の千葉行きで輪行帰宅しました。
最近は千葉エリアでも輪行バックの制限が厳しくなって来たので要注意です。

楽しかった旅もここで終了!



90 コースのバードビュー

2016/11/26 15:42:14

90 コースのバードビュー

今回の走行コースを600m上空のバードビューで辿る動画を作成しました。

【URL】
https://youtu.be/2bjFWTsyOFQ



2016/11/26 20:27:28

91 おさかな倶楽部

富浦漁協直営の海鮮料理処でお勧めですが、自転車の場合は時間的に利用が難しいかも知れません。

【URL】
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-flF0-g66qho/



92 崖観音

2016/11/26 20:27:28

92 崖観音

内房なぎさライン(県道302号線)を那古船形駅方向に進むと、左手の船形山の絶壁に赤い舞台造りの観音堂が張りつくように建っているのが目に入ります。 房総では珍しい造りの寺院です。
つい最近まで改修工事の為に拝観出来なかったのですが、現在では竣工した様です。 立寄ることも考えましたが今回は時間の都合でスキップしました。 

【URL】
http://find-travel.jp/article/20427



inserted by FC2 system