2017.03.11 さんむS1グランプリ と ビーチステーションの楽しいランチ

マーカーリスト

20170311_CBCC

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2017/03/11 06:52:27終了日時2017/03/11 17:09:13
水平距離120.30km沿面距離120.35km
経過時間10時間16分46秒移動時間5時間28分13秒
全体平均速度11.56km/h移動平均速度21.72km/h
最高速度45.07km/h昇降量合計876m
総上昇量438m総下降量438m
最高高度48m最低高度1m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START06:52:270.00km 6m 
 00:57:4619.21km20.0km/h↑12m↑0.06%
02 七曲りのゲージツ?屋敷08:17:4419.21km 18m 
 00:38:1612.88km20.2km/h↑2m↑0.02%
04 第二集合地点(山武日向)09:08:3632.10km 20m 
 00:45:3817.80km23.4km/h↓18m↓0.10%
06 おらい蓮沼10:16:5449.90km 2m 
 00:05:321.94km21.0km/h↓1m↓0.05%
07 S1グランプリ会場(蓮沼)10:31:5451.83km 1m 
 00:26:009.54km22.0km/h↑2m↑0.02%
10 ビーチステーション12:01:4961.38km 3m 
 00:48:4820.14km24.8km/h↑37m↑0.18%
13 はにわ博物館前14:36:4181.52km 40m 
 00:06:041.80km17.8km/h↑0m↑0.00%
14 道の駅しばやま14:43:1483.32km 40m 
 01:26:3632.39km22.4km/h↓31m↓0.10%
15 最終解散地点(千葉高品)16:41:23115.71km 9m 
 00:13:334.64km20.5km/h↓4m↓0.09%
GOAL17:09:13120.35km 5m 

コメント


【メモ】 
今年も我がチームのトップ・ブルベライダーであるKiyoshi ちゃり部さんが主催してくれた『第6回いちごの里さんむ苺S1グランプリ』サイクリングに参加しました。
このグランプリは苺の出荷に力を入れている「山武」周辺のお菓子屋さんやパン屋さん達が腕をふるって開発した「苺スイーツ」を会場で販売し、参加者からの人気投票でグランプを決めると云う、どちらかと言うと生産者の都合で毎年開催されている人気イベントなのです。 毎年からっ風の吹く寒い蓮沼海浜公園の駐車場で開催されるので、自転車ウェアでは寒くて待ち行列に長時間並ぶ気にはなりません。でも苺スイーツがこれだけ沢山勢ぞろいする機会は滅多にありません。 そんな訳でこのイベント参加も千葉ベイサイドサイクリングクラブの恒例行事になっています。

千葉からの出発時刻は早朝7時です。 まだまだ寒い今の時期にこの時間に集合するのは辛いところがありますが、苺スイーツに惹かれた我がCBCCのメンバー達21名が集結しました。 
コースは大人数なので可能な限り谷津道や裏道を多用すると共に、チームを完全に分離して現地で合流する方法を取りました。 特に今回のコースにはコンビ二やトイレが極端に少ないので、ゆっくりでも時々トイレや休憩を楽しみたいメンバー達と、寒いので一所懸命に走りたいメンバー達の両方にとってチーム完全分割は非常に有効でした。 但し谷津道は複雑であり、GPSを見ながら走行する部分が多いので各チームのリーダは注意が必要です。
昨年の様子はこちら: http://chibawanganwalker.web.fc2.com/MAP/20160312_Sanmu_S1Grandprix.html

最高気温: 10.9℃ (千葉市15時頃)
最低気温: 5.1℃ (千葉市7時頃)
天候:晴れのち曇りのち晴れ
風: 北北東2~北東3.9m/s

【本日のウェア】 
上:クラフト・メッシュアンダー+ 長袖コンプレッション + 長袖薄手ジャージ + Montbellライトシェル サイクルジャケット
下:ロングレーパン
その他: 防寒グローブ +クラフトネックウォーマー + レーシングキャップ。 

【注】
◎プロフィールマップの高度はカシミール3Dの高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正し、
 GPSのトラックポインターの大きな乱れは同様にカシミール3Dのトラック編集機能を使用して補正しました。 
 Garmin GPSのマップマッチング補正はオフ。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。
 
◎ダウンロードされたファイルの拡張子が.gpx以外の場合は、Exploreにて.gpxに修正して下さい。
 (gpxファイルは元々テキストファイルです)

写真レポート


01 第一集合地点(幸町)

2017/03/11 06:52:25

01 第一集合地点(幸町)

【幸町ファミリーマート】
早朝7時の気温は約6℃。 寒い冬にはこの時刻は辛いのですが暖かい日照があったのが救いでした。
集合場所に一番近い私が寒さに震えながら到着した頃には千葉市内発の殆どのメンバーが集合していたのにはビックリ! 皆さん熱いですねー。
それに人数は何と19人。 それに途中合流が3名の合計22名の大部隊になりました。
そんな訳で、リーダーが決めた今日の走行ルートは昨年に私が走った安全な谷津道となりました。 このルートでは千葉市内を抜けると山武まで殆ど信号無しで走ることが出来ます。



02 七曲りのゲージツ?屋敷

2017/03/11 08:17:44

02 七曲りのゲージツ?屋敷

今年も、この『Xミ屋敷』の様なゲージツ作品に溢れたお宅の前を通過しました。
初めて見るとかなりインパクトがありますし、毎年少しずつ作品が増えている様で今年はピコ太郎の人形が加えられていました。 全ての作品は描写的ではありませんが、とにかく派手なのでテレビで紹介したら見物客が大挙して押し寄せそうな気がします。 そしてとてもエネルギッシュです。



2017/03/11 08:22:39

03 法宣寺

ゆっくりポタリングのシニアメンバーチームはここで小休止。 歴史的にも由緒正しき古刹の様ですごく立派なお寺です。 寒い時期に千葉市内から1時間半も走るとトイレ休憩が必要ですが、谷津道にはコンビ二や補給地点はありません。 そこで、このお寺の檀家用と思われるトイレをお借りしてこと無きを得ました。
お寺にとっては迷惑なんでしょうけど・・・最後に大きな声でお礼を言って再出発しました。



04 第二集合地点(山武日向)

2017/03/11 09:08:36

04 第二集合地点(山武日向)

【7-11山武日向店】
長かった谷津道からJR日向駅手前で県道71号線に入り、暫らく走ると今日の第二集合地点であるセブンに到着。 丁度、先行グループが出発する直前でした。 谷津道なのでペースはそれ程変らないと思いますが、我々後発グループは法宣寺で小休止をしたので丁度良いペースかと思います。



05 浪切不動院

2017/03/11 09:39:23

05 浪切不動院

清水の舞台や富浦の崖観音を思わせる岩肌にピタリと張り付いた崖造りの赤い本堂が人目を引きます。
古くは漂流した漁船を寺の灯が導き無事難を逃れたとの言い伝えがあります。


【千葉県公式観光サイト】
http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/6658



2017/03/11 10:16:54

06 おらい蓮沼

寒くてトイレも苦労するS1グランプリ会場に到着する前に、この道の駅でゆっくりと休憩をとります。
更に昨年同様に千葉県サイクリング協会(CCA)のメンバーとここで合流してグランプリ会場に向かいます。

【おらい蓮沼Web Site】
http://www.oraihasunuma.com/



07 S1グランプリ会場(蓮沼)

2017/03/11 10:31:54

07 S1グランプリ会場(蓮沼)

【蓮沼海浜公園】
今年もやって来ました。 S1グランプリ会場。 
でもね。。。。開会式の祝辞が長いのよね・・・・場所は駐車場なので昨年同様に寒い風が拭きぬける中、販売開始の号砲を待つのは正直言ってシラケます。 地元の関係者各位に対しての挨拶と謝辞は宜しいのですが話が長すぎます。 主役は出展者とスイーツを購入して投票する一般庶民のどっちなんでしょうか?

【Web Site】
http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/13413/



08 S1グランプリ会場

2017/03/11 10:31:56

08 S1グランプリ会場

風は冷たいのですが、写真の様に天候が晴れで助かりました。 もし、日照が無ければ随分と寒いのでしょうね。
開会式が終わると、各販売ブースの前はあっと言う間に長蛇の列が出来てしまいます。
やっぱり人気のイベントなのですね。
(個人的には長い列に並ぶのはとても苦手なのです。 従って今年も待ち行列の短い販売ブースに並んで大失敗)



09 S1グランプリ

2017/03/11 10:32:26

09 S1グランプリ

苺と生クリームの組み合わせは美味しそうですね。 私は前述のとおり待ち行列が苦手なのでパスしました。
さて、お腹もすいて来たので昨年同様に、ビーチステーションまで向かい風と戦いながら北上することにします。



10 ビーチステーション

2017/03/11 12:01:49

10 ビーチステーション

マスターと奥さんの二人でサービスをしているハワイアンプレート料理が主体の、ご機嫌なレストランです。
特にガーリックシュリンプフライのプレートがお勧めです。 別途バーベキューも人気だそうです。
それに、ご夫婦の心のこもったもてなしと、サービスに感動してしまいます。
とにかく、期待以上の満足を与えてくれるお店と感じました。

【Web Site】
https://www.beachstation99.com/cafe-gin-ger/



11 ビーチステーション

2017/03/11 12:01:58

11 ビーチステーション

席に付くと、まず暖かいオニオンスープで体を温めます。 セルフサービスですが大なべから「好きなだけどうぞ」との事で有難く戴きます。
人数が多いので少々時間がかかりますが、ほぼ貸切り状態なので皆でワイワイやっているうちに写真のプレート料理が運ばれて来ます。 
他のお店では食べたことが無いご機嫌なハワイアン料理で、ガーリックのフレーバーと山盛りのシュリンプがご機嫌な逸品です。 大きな声では言えませんが、私が今回のサイクリングイベントに参加した動機はS1グランプリではなくて、このシュリンプ料理とサービスがお目当てだったのです。



12 ビーチステーション

2017/03/11 12:02:11

12 ビーチステーション

食後のサプライズ! 
まず、写真の山盛りフルーツが運ばれて来ました。 凄いボリュームですが我々の方も食欲旺盛であっという間に平らげてしまいました。
すると・・・また大きなボウルに山の様なカキ氷とフルーツの盛り合わせが追加で運ばれて来ました。
これって信じられませんが、たった950円(税別)のコーヒー付きランチセットに含まれているんです。 まあ・・・人数が多かったので特別サービスと思いますが、今年も期待以上でした。
最後に、お店の外で記念写真を撮って帰途に就くことにしました。  また、訪れたいお店です。



2017/03/11 14:36:41

13 はにわ博物館前

今日も通過のみ。 このポイントは山武方面から千葉へ向かう際のランドマークとして以降の道の選択やペースを修正する為に活用していますが、一度くらいは博物館で勉強をしてみたいものです。



14 道の駅しばやま

2017/03/11 14:43:14

14 道の駅しばやま

ここで最後の休憩を取りました。 1名がお腹の調子が優れず、マイペースで近くの駅に向かいたいとのことで離脱。 心配しましたが、帰宅後に連絡があって無事と分かってひと安心。 
サイクリングは時には体にキツク、無理すると危険なスポーツです。 体調不良や体力的に集団走行が無理と感じたら勇気を持ってマイペースを貫くことも大切と感じました。



15 最終解散地点(千葉高品)

2017/03/11 16:41:23

15 最終解散地点(千葉高品)

【セブンイレブン千葉高品店】
暫らく信号の無い谷津道をリラックスして走り、千葉の市街地に入って交通量が増える手前のセブンイレブンで解散としました。
今日も天気に恵まれ、S1グランプリや美味しくて楽しいいランチでご機嫌な時間を過ごすことが出来ました。
リーダーのKiyoshiチャリ部さん、有難うございました。



2017/03/11 17:10:26

16 出発地点に戻る(幸町)

総走行距離の把握の為に出発地点(第一集合地点)に戻りました。
走行距離は120.3km 、総所要時間は 10時間16分46秒でした。



inserted by FC2 system