2017.07.22 佐倉ふるさと広場を目指して谷津道とサイクリングロードを行く

マーカーリスト

20170722

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2017/07/22 08:47:12終了日時2017/07/22 14:49:37
水平距離71.32km沿面距離71.35km
経過時間6時間02分25秒移動時間3時間43分09秒
全体平均速度11.74km/h移動平均速度19.07km/h
最高速度39.42km/h昇降量合計377m
総上昇量182m総下降量195m
最高高度31m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:47:120.00km 16m 
 00:00:300.10km12.2km/h↑0m↑0.00%
01 スタート地点08:47:420.10km 16m 
 00:12:034.41km21.9km/h↓2m↓0.05%
02 原地区谷津田09:01:004.51km 14m 
 00:38:4811.65km18.0km/h↓6m↓0.05%
05 物井ミニストップ09:46:2216.16km 8m 
 00:48:5414.65km18.0km/h↓3m↓0.02%
12 佐倉ラベンダーランド10:51:2030.81km 5m 
 00:29:008.18km16.9km/h↑0m↑0.00%
15 佐倉ふるさと広場11:48:0338.99km 5m 
 00:39:4513.61km20.6km/h↑1m↑0.01%
17 みちの駅やちよ13:17:1752.61km 6m 
 00:27:569.97km21.4km/h↑20m↑0.20%
18 三角町ファミリーマート14:20:4062.57km 26m 
 00:26:138.78km20.1km/h↓23m↓0.26%
GOAL14:49:3771.35km 3m 

コメント


【メモ】 
今日も暑い! そんな夏の日に思いっきり汗をかく快感も捨てがたいが熱中症も心配。
それならばと話題の佐倉ふるさと広場の向日葵と近くのラベンダー畑を目指して、往路は涼しい谷津道を繋いで走り、復路は日照と向い風の強そうな印旛沼・新川・花見川サイクリングロードを走るソロ・ポタリングに出かけることにしました。
感触として往路はやはり日陰が多く風も弱いので涼しい楽しいサイクリングでしたが、復路は向かい風と日照にムチを打たれる様な苦行を強いられた感じでした。それでも新川・花見川サイクリングロードは地域ローディの表舞台を走る安心感を与えてくれると表現しても良いのでしょうか? それに道の駅やちよのソフトクリームもモチベーションをアップしてくれます。 これからは本格的な夏日が続きますが、日陰の多いコースを探りながら無理せずにポタリングを楽しみたいと思います。

【気候】 
最高気温: 33.2℃ (佐倉市)
最低気温: 29.9℃ (千葉市8時頃)
天候:晴れ
風: 南南西 5m/s から6m/s。

【本日のウェア】 
上:半袖ジャージ +白UVアームカバー (アンダーなし)
下:膝上丈レーパン
その他: 指切りグローブ アイウェア 三角巾とタオル

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎プロフィールマップの高度は高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正し、
 GPSのトラックポインターの大きな乱れは同様にカシミール3Dのトラック編集機能を使用して補正しました。 
 Garmin GPSのマップマッチング補正はオフ。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。
 
◎ダウンロードされたファイルの拡張子が.gpx以外の場合は、Explore等のツールにて .gpx にRenameして下さい。
 (gpxファイルは元々テキストファイルです)

◎地図上のマークはウェイポイントと呼ばれ、通過時刻、累積距離、区間距離や区間所用時間の測定、高度、
 その他コメントを表示/計算する際に使われています。 
 ウェイポイントの頭の2文字は 00-99の数字で走行の順番を示しています。 [例] 01 第一集合地点
 このポイントを引用する際は Way Point 01 または 記号でWP01 と表記します。

 Way Pointの色は目的別に下記の通り色分けして使用します。
    赤:見どころ (史跡・ビューポイント・目的地等)
    青:案内Point (始点・終点・坂下・坂上・曲り角・通行止め等)
    黄:コンビニ、休憩地点
    橙:食事場所
    桃:注意
    緑:コメント
   水色:その他

写真レポート


01 スタート地点

2017/07/22 08:47:42

01 スタート地点

【京成みどり台駅前 ラウンドアバウト交差点】



02 原地区谷津田

2017/07/22 09:01:00

02 原地区谷津田



03 若松台近くの森

2017/07/22 09:19:49

03 若松台近くの森

南西方向を御成街道に、南東方向を旧51号線に面した広大な森林が現在でも若松台に存在しています。
今日は、殆ど森の端の部分に入り込みましたが、次回はこの道の少し手前の「志津竹の子園」に面した小道を進んでみようと思います。
注意:この写真撮影地点手前200m程の赤線部分の走行はお勧めしません。 赤線に従って進むと写真の鉄パイプ製柵をくぐるか、戻る必要があります。



2017/07/22 09:35:01

04 鹿島川支流右岸側谷津道

先日、CBCCのサイクリングで物井のミニストップから同じ鹿島川支流の左岸側谷津道を走りましたが、県道66号との交差部で道が土手で遮られている為に自転車を押して上るご愛嬌がありました。
今日は同じ谷津の右岸にもロードバイクで走行可能な谷津道を見つけたので、このポイントから物井ミニストップまで走ってみることにしました。
結果は全くOKで、しかもこのポイントから300m位先に右岸と左岸を接続するあぜ道があるので、風向きや日差しの状況で左岸・右岸を使い分けることが可能と判明しました。
今日は、このまま北上して印旛沼まで行ってみよう!



05 物井ミニストップ

2017/07/22 09:46:22

05 物井ミニストップ

今日は距離と時間を記録して特に休憩は取らずに通過しました。
しかし・・・谷津道ではコンビ二を見たら休憩・補給するのが掟。
この後、お目当ての下志津のコンビ二が閉店していた為に、給水が出来なくて辛い思いをしてしまいました。



06 むくろじの里

2017/07/22 09:51:10

06 むくろじの里

何故「むくろじ」?
答えは「むくろじ」の木が生えているからだそうです。
むくろじ は殺菌作用があり、手で潰しながら擦り込むと石鹸の様に泡が出て来るそうです。
駐車場も完備していますので子供を自然の中で遊ばせたいファミリーに最適な自然園です。



07 手繰川谷津道 南端

2017/07/22 10:02:44

07 手繰川谷津道 南端

東関東自動車道の側道から少し入った場所から印旛沼方面を撮った写真です。

【注意】
周辺の東関東自動車道の上下線脇にはそれぞれ側道が整備されていますが、何と両側共に対面交通となっています。 非常に危険な通行方法と言わざるを得ません。
側道を横断する際は必ず左右を確認して下さい。



2017/07/22 10:04:52

08 三角町方面曲がり角

三角町、みはるの団地方面へ向かう際はここから西方向の坂を上がります。



09 生谷地区記念樹看板

2017/07/22 10:27:03

09 生谷地区記念樹看板

人工構築物の少ない手繰川谷津道の沿いに「行谷農業三十周年記念植樹」の看板が見えたので何かの参考になるかもと思い、写真を撮りました。
ところで「生谷」は何と読むのでしょうか?元々ご存知の方を除くと殆どの人が正しく読めません。
なまや、いくたに、いくや・・・ではありません。 何と おぶかい と読むのだそうです。 地名は難しいですね。



2017/07/22 10:32:42

10 コンビ二閉店

東邦大学医療センター佐倉病院前にある、お目当てのスリーエフ下志津店が閉店!
そんな・・・ここを目当てに頑張って来たのに・・それに水がない。
「谷津道サイクリングではコンビニは早めに」の鉄則を守らなかった天罰が下ったのだろうか。
物井のミニストップで休憩しておけば良かった。



2017/07/22 10:41:25

11 上座総合公園

春には桜が見事な大きな公園ですが今回は通過のみ。



12 佐倉ラベンダーランド

2017/07/22 10:51:20

12 佐倉ラベンダーランド

毎年6月に「ラベンダー祭り」が開催されますが、7月では遅すぎ。
それでも青い花を付けた株が幾つかあって何となくラベンダーの香りが漂って来ます。
この暑さの中、年配の方々が熱心に手入れをしていましたが真っ赤な顔をしてつらそうでした。
入場料もとらず、人が喜ぶのを楽しみにして頑張っている方々なのでしょうか。 頭が下がる思いです。

【蕨佐倉市長の蕨産業】
http://www.warabisangyou.co.jp/



13 臼井城址公園

2017/07/22 11:13:26

13 臼井城址公園

私の好きな高台の臼井城址公園。 日陰であることも併せて、ここから印旛沼の風景をゆっくりと楽しむと疲れも暑さも忘れてしまいます。



2017/07/22 11:43:17

14 印旛沼CRとの交点

臼井城址から印旛沼サイクリングロード経由で佐倉ふるさと広場に向かう際はここを右折します。



15 佐倉ふるさと広場

2017/07/22 11:48:03

15 佐倉ふるさと広場

ヒマワリ観光客の数は週末の為、最高潮!
人が多くて何だかホコリっぽいな。 お目当てのビーフカレーもとっくに売り切れ。
平日に行ける人は、譲り合って平日に行った方が良さそうです。 



16 レストランどぅおーも

2017/07/22 15:57:14

16 レストランどぅおーも

たまに寄る、地元向けカフェ風のレストラン「どぅおーも」
年配の夫婦二人で切り盛りしていますが、ここのコーヒー、特にトラジャブレンドは私のお好みです。
ランチタイムには、このコーヒー付きランチが800円程度で提供されます。
お洒落ではありませんが、行く価値のあるお店と思います。



2017/07/22 13:17:17

17 みちの駅やちよ

帰路は敢えて普通のサイクリングロードを走りましたが、何といっても日陰がなくて暑いのひとこと。
それに風が強い。 やっぱり谷津道経由で帰れば良かったと思いましたが、お目当ては何といっても牛乳ソフトクリーム。 これが目的で頑張りました。
暑かったので休憩時間は何と30分。 家路に急ぐことにします。



2017/07/22 14:20:40

18 三角町ファミリーマート

今日は距離と時間をスタンプして通過。



2017/07/22 09:20:00

90 通常の通過地点

通常はこの交差点を通過します。



inserted by FC2 system