2018.01.06 実走 印旛七福神

マーカーリスト

20180106

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/01/06 09:43:27終了日時2018/01/06 16:06:09
水平距離81.54km沿面距離81.58km
経過時間6時間22分42秒移動時間4時間13分24秒
全体平均速度12.67km/h移動平均速度19.13km/h
最高速度40.30km/h昇降量合計662m
総上昇量331m総下降量331m
最高高度35m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 スタート地点09:43:270.00km 16m 
 01:08:0923.60km20.8km/h↑9m↑0.04%
06 毘沙門天 万福寺11:11:2323.60km 25m 
 00:10:453.16km17.6km/h↑1m↑0.03%
07 福禄寿 高岩寺11:33:0326.76km 26m 
 00:11:313.63km18.9km/h↑4m↑0.11%
08 寿老人 東祥寺11:53:3730.39km 30m 
 00:15:084.75km18.8km/h↓20m↓0.42%
09 大黒天 慶昌寺12:15:4135.13km 10m 
 00:15:223.93km15.3km/h↓3m↓0.08%
10 弁天 迎福寺12:35:3139.06km 7m 
 00:14:353.23km13.3km/h↑24m↑0.74%
13 布袋 円蔵寺13:05:4442.29km 31m 
 00:13:203.42km15.4km/h↓23m↓0.67%
14 恵比寿 西定寺13:20:2645.71km 8m 
 00:01:340.36km13.9km/h↓1m↓0.27%
15 ラーメンすずき13:23:2546.08km 7m 
 00:24:557.31km17.6km/h↓2m↓0.03%
17 佐倉ふるさと広場14:18:5353.39km 5m 
 00:28:0811.20km23.9km/h↑1m↑0.01%
18 やちよ道の駅14:56:4964.59km 6m 
 00:27:449.33km20.2km/h↑22m↑0.24%
19 三角町デイリー山崎15:41:0873.92km 28m 
 00:22:137.66km20.7km/h↓12m↓0.16%
20 ゴール16:06:0981.58km 16m 

コメント


【気候】 
最高気温: 9.5℃ (佐倉市午後)
最低気温: 3.8℃ (千葉市9時頃)
天候:晴れ 
風:  北西 2m/s ~ 3m/s ⇒ 南西 2m/s ~3m/s

【本日のウェア】 
上:クラフトアンダー + 長袖コンプレッション + 長袖薄手ジャージ + Montbellライトシェル サイクルジャケット
下:冬季用ロングレーパン
その他: 防寒グローブ、CRAFT薄手ネックウォーマー、フルシューズカバー、三角巾とタオル、パナチ2号

【地図について】
◎プロフィールマップの高度は高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正し、
 GPSのトラックポインターの大きな乱れは同様にカシミール3Dのトラック編集機能を使用して補正しました。 
 Garmin GPSのマップマッチング補正はオフ。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。
 
◎ダウンロードされたファイルの拡張子が.gpx以外の場合は、Explore等のツールにて .gpx にRenameして下さい。
 (gpxファイルは元々テキストファイルです)

◎地図上のマークはウェイポイントと呼ばれ、通過時刻、累積距離、区間距離や区間所用時間の測定、高度、
 その他コメントを表示/計算する際に使われています。 
 ウェイポイントの頭の2文字は 00-99の数字で走行の順番を示しています。 [例] 01 第一集合地点
 このポイントを引用する際は Way Point 01 または 記号でWP01 と表記します。

 Way Pointの色は目的別に下記の通り色分けして使用します。
    赤:見どころ (史跡・ビューポイント・目的地等)
    青:案内Point (始点・終点・坂下・坂上・曲り角・通行止め等)
    黄:コンビニ、休憩地点
    橙:食事場所
    桃:注意
    緑:コメント
   水色:その他

◎理由は分りませんが、 地図画面をマウスホイールでズームイン/アウトすると、ある日突然に「地図をズーム
 するには Ctrlキーを押しながらスクロールして下さい」とのメッセージが表示される様になってしまいました。
 参照するだけなのに両手を使うのは面倒と感じる場合は、右上のアイコンをクリックしてフルスクリーンモードに
 変更すると、このガイダンスは表示されなくなります。

写真レポート


2018/01/06 09:43:27

01 スタート地点

千葉ベイサイド サイクリングクラブのメンバーから紹介のあった印旛七福神巡りのルートを整理しているうちに、山間にひっそりと佇む小さな集落や台地に囲まれた谷津道を実際に走ってみたくなってソロで出撃しました。
距離が近いことや、昨夜の雨が完全に乾いていないこともあって、スタートは気温が上がり始めた10時少し前。
気温も低かったので路面が凍結していなければ良いのですが・・・。



02 み春野入口

2018/01/06 10:25:24

02 み春野入口

CBCCサイクリングで佐倉方面、物井方面に裏道で向かう際に必ず通過するのが「花見川区み春野」住宅街。
今回のコースは初めて千葉市内ー勝田台ー村上団地最短ルートを選択しましたが、このポイントでいつものルートと繋がることを発見。
多分、グループサイクリングで走行するチャンスは無いのかも知れませんが、このポイントを経由すれば三角町方面から勝田台や新川の阿宗橋へ向かう際は走り易くて便利な道になるかも知れません。



2018/01/06 10:37:15

03 勝田台京成踏切

千葉市内から勝田台・印旛方面に向かう際にネックとなるのが京成線の踏切りのでの渋滞。 並行する国道296号線と線路間の距離が短い為に国道が赤信号の際は電車が来なくても踏み切りを渡れません。 最近は立体交差方式が増えて来たので以前ほどではありませんが、やっぱり苦手な踏み切りに間違いありません。
でも今回は自転車なので楽に通過出来ました。 南から北方向への一方通行です。



04 路面凍結注意

2018/01/06 10:40:19

04 路面凍結注意

昨夜の雨と冷気でやはり日陰部分の凍結箇所が多く見られました。 写真の凍結部分は少ない方ですが、風通しの良い舗装された林道を走ると、カーブを曲がった直後の日陰がかなりの場所で凍結していました。
幸いに、殆どは直線路に入った部分なのでスリップ転倒は免れましたがこれからの時期は要注意です。



05 そそられる谷津道

2018/01/06 10:53:28

05 そそられる谷津道

村上工業団地から阿宗橋に向かう名も無い道を快適に走行していると、左側に思わず入り込みたくなる谷津道が出現。
好奇心から少々寄り道してみたところ、県道4号線までの僅か500m程で、かつ路面が良くないので調査中断。
道路右側にも谷津道があったので帰宅後に調査したところ、以前にラベンダーランドから新川沿いに八千代方向に向かう際に間違って入り込んだ道と判明しました。 この谷津は、ラベンダーランド近くで手繰川谷津道と合流しているので、使い勝手が良いかも知れません。



06 毘沙門天 万福寺

2018/01/06 11:11:23

06 毘沙門天 万福寺

印旛七福神巡りはここからスタート。



07 福禄寿 高岩寺

2018/01/06 11:33:03

07 福禄寿 高岩寺

2番目のお参り



08 寿老人 東祥寺

2018/01/06 11:53:37

08 寿老人 東祥寺

3番目のお参り



09 大黒天 慶昌寺

2018/01/06 12:15:41

09 大黒天 慶昌寺

4番目のお参り
予定では4番目の参拝は双子公園近くの西定寺 恵比寿でしたが、佐倉ふるさと広場に立寄る為に急遽予定を変更して、時計回りに廻ることにしました。



10 弁天 迎福寺

2018/01/06 12:35:31

10 弁天 迎福寺

5番目のお参り



2018/01/06 12:54:01

11 ダート

まさかのダートに遭遇。
もう1本下流側(北印旛沼側)の橋を渡って畑の中の舗装路を使えば良いと思われる。



2018/01/06 13:02:58

12 道幅狭い激坂

狭くて急な登り坂の真中にグレーチングや蓋付きの暗渠が走っているので、技術的にも大変難しい登り坂でした。
私は、暗渠の縁の縦段差に乗り上げてタイヤがスリップ空転して足を付いてしまいました。
下りは路面が濡れていたら、かなり恐ろしそうです。
余裕がなくて写真は撮りませんでした。



13 布袋 円蔵寺

2018/01/06 13:05:44

13 布袋 円蔵寺

6番目のお参り



14 恵比寿 西定寺

2018/01/06 13:20:26

14 恵比寿 西定寺

7番目のお参り ミッションコンプリート!
双子公園の近くなので、近くの「ラーメンすずき」で昼食を取った後に佐倉ふるさと広場に向かうことにしました。



15 ラーメンすずき

2018/01/06 13:23:25

15 ラーメンすずき

ラーメンすずき は多くのローディ達に知られるお店です。
気の良い常連さんが多いのかオヤジさんのサービス精神が旺盛なのかは分かりませんが、お店の片隅に自転車のチューブやタイヤ、チェーン、チューブラータイヤ、それに何と前後ホイールセットまで置かれています。
これらのパーツは売り物では無く、ローディ有志からの寄付だそうで、トラブルで困った際には誰でも使っても良いそうです。 但し、互助会的に運用しているので、後日に同等品を補充(返却)すれば良いとのことです。
有難いですねー。



16 ラーメンすずき発

2018/01/06 13:48:34

16 ラーメンすずき発

以前はショーケースの中にとても非常用とは思えない様な自転車パーツがズラリと並んでいましたが、現在は実質的に必要なパーツに絞り込まれている様です。
ツールはありません。 また、お店の主人はサポートはしませんので利用は自力・自己責任を負えるローディに限られます。



2018/01/06 14:18:53

17 佐倉ふるさと広場

風車小屋の前はまだまだ冬模様で、現在は何の花も咲いていません。



18 やちよ道の駅

2018/01/06 14:56:49

18 やちよ道の駅

お約束のソフトクリーム。
今日はこの為に遠回りして やちよ道の駅までやって来ました。



2018/01/06 15:41:08

19 三角町デイリー山崎

今日は立寄らずに距離・時間計測の為に ウェイポイントをスタンプしました。



2018/01/06 16:06:09

20 ゴール

新港横戸線の京成ガード下でゴールとしました。
今日は気温は若干低め、行きも帰りも弱い向かい風でしたが、日照があったので快適なサイクリングを楽しめました。



2018/01/06 17:31:32

99 松虫寺



inserted by FC2 system