2018.05.05 酒々井・佐倉谷津道ポタリングコース メモ

マーカーリスト

ACTIVE LOG

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/05/05 09:17:36終了日時2018/05/05 16:01:38
水平距離84.76km沿面距離84.81km
経過時間6時間44分02秒移動時間4時間18分49秒
全体平均速度12.46km/h移動平均速度19.45km/h
最高速度43.80km/h昇降量合計649m
総上昇量324m総下降量325m
最高高度37m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 スタート地点09:17:360.00km 16m 
 00:26:5910.34km23.0km/h↑13m↑0.13%
03 物井方面分岐点09:51:1310.34km 29m 
 00:07:382.97km23.4km/h↓3m↓0.10%
05 表通りコース合流部09:58:5113.31km 26m 
 00:33:259.20km16.5km/h↑0m↑0.00%
09 谷津道コース合流10:46:3022.51km 26m 
 00:03:061.23km23.9km/h↓19m↓1.54%
10 物井ミニストップ10:49:3323.74km 7m 
 00:45:4513.38km17.6km/h↑15m↑0.11%
13 谷津道1,2合流地点A12:04:3337.13km 22m 
 00:05:331.94km20.9km/h↓6m↓0.31%
14 谷津道1,2合流地点B12:10:5339.06km 16m 
 00:03:040.70km13.6km/h↑19m↑2.73%
15 酒々井アウトレット12:14:2539.76km 35m 
 00:16:475.31km19.0km/h↓22m↓0.41%
19 注意!本郷バス停12:35:5245.07km 13m 
 00:25:217.16km17.0km/h↑17m↑0.24%
23 佐倉岡山食堂13:09:1052.23km 30m 
 00:13:484.60km20.0km/h↓25m↓0.54%
25 佐倉ふるさと広場14:13:1956.83km 5m 
 00:29:0711.21km23.1km/h↑1m↑0.01%
26 みちの駅やちよ14:50:1668.05km 6m 
 00:48:1616.76km20.8km/h↑9m↑0.05%
27 ゴール地点16:01:3884.81km 15m 

コメント


今回のポタリングの目的は下記の通りです。
(1)何となく谷津道をゆっくり走りたい。
(2)渋滞の名所である国道51号線の吉岡十字路をバイパスする道を探したい。
(3)佐倉から酒々井方面に向かう二つの鹿島川支流の谷津道の距離と様子を比較する

【結果】
(2)についてはWP03から桃色マークのWP05に至る表通りを経て物井駅前(WP10)⇒佐倉市街地が有効。
  これは自動車でも自転車でも使えますが、自転車はWP05から物井駅までの路肩が狭いので注意。
  その他、自転車向きの林間コースである空色マークWP03⇒WP06⇒WP07⇒WP09も確認しました。
  こちらは自動車を気にせず夏期には日陰が多くて走り易い道ですが同様にWP09から
  物井駅までの道幅と路肩が狭いので注意が必要と思いました。 但し距離は短いです。

(3)今回の調査では不用意にダートコースや急坂を進んでしまったので正確なルートを描けませんでしたが、
  実際は舗装路の走行が可能であり、急坂も通過しなくてもWP13の合流点に到達可能です。
 二つのコースのうち、WP12を経由する北側コースは佐倉市街地から利用する際に便利であり、
 WP17、WP19、酒々井アウトレット脇を通過する南側コースは物井方面からアプローチするのに便利と思います。
 二つのコースは谷津道であるが故にそれらの間には高低差30-40m程の台地が存在しますが、最終合流点のWP13
に至る為にはどちらからも台地を経由しますので選択は気分次第と言えると思います。

その他;WP11とWP21間のダート道の距離は推測200m程ですが、ロードバイクでの走行には向いていません。
    WP92で示す舗装路の通行をお勧めします。

写真レポート


2018/05/05 09:17:36

01 スタート地点

京成みどり台 ラウンドアバウト交差点



02 原町谷津田

2018/05/05 09:29:45

02 原町谷津田

既に田植えが終わった水田の上を吹き抜ける涼風が心地よいコースです。



03 物井方面分岐点

2018/05/05 09:51:13

03 物井方面分岐点

信号待ち渋滞が激しい国道51号吉岡十字路付近から物井方面へ至る一般道と自動車での走行に便利な自然路ルートの両方を調査します。
表道:桃色Way Point
裏道:水色Way Point



04 表通りコース経由地 

2018/05/05 09:55:34

04 表通りコース経由地 

表通りコース経由地



05 表通りコース合流部

2018/05/05 09:58:51

05 表通りコース合流部

自転車よりも自動車で国道51号の吉岡交差点が混雑した際の混雑回避路として利用可能なルートと思われます。
勿論、自転車でも走り易いと思います。



06 ダート道通行不可

2018/05/05 10:14:12

06 ダート道通行不可

このマークから南西方向に向かう細道はダートの為にロードバイクでの通行はお勧めしません。



07 谷津道コース経由地

2018/05/05 10:22:38

07 谷津道コース経由地

四街道総合公園の脇を通る裏道ですが、自動車での通行も可能です。
特に公園の裏側の駐車場に入る際はお勧めの道です。



08 谷津道コース経由地

2018/05/05 10:38:15

08 谷津道コース経由地

2018-05-05 10:38:15



2018/05/05 10:46:30

09 谷津道コース合流

自動車でも通行可能なルートですが道幅が狭いので、やはり自転車で他の交通を気にせずに走るのに向いています。 森林の日陰も多くてこれからの季節にも向いていると思います。 但し、谷津道との交差は緩いアップダウンになっています。



10 物井ミニストップ

2018/05/05 10:49:33

10 物井ミニストップ

いつもの休憩ポイントです。
周辺には他のコンビ二はありません。



11 東方向ダート

2018/05/05 11:24:08

11 東方向ダート

酒々井方面に抜ける鹿島川谷津道に向かう最適な小路だが、残念ながらダートで迂回しました。
但し、帰路は逆方向から走りダート部分の長さと路面を確認したところ、長さは200m程、路面は比較的締まっているのでレース用のコンパウンドの柔らかいタイヤでなければ大丈夫と思われます。 ディープリムのカーボンホイールは止めた方が良いと思います。
ちなみに私は C24アルミホイールと Continental Grandprix4000SⅡの組み合わせです。



12 総武本線踏切

2018/05/05 11:40:41

12 総武本線踏切

総武本線と成田線の合流点付近の踏切



2018/05/05 12:04:33

13 谷津道1,2合流地点A



2018/05/05 12:10:53

14 谷津道1,2合流地点B

2018-05-05 12:10:53



15 酒々井アウトレット

2018/05/05 12:14:25

15 酒々井アウトレット

2018-05-05 12:14:25



16 アウトレット駐車場入口

2018/05/05 12:17:44

16 アウトレット駐車場入口

車で来場の際に比較的空いていると思われる駐車場入口



17 上勝田アーチ橋

2018/05/05 12:26:45

17 上勝田アーチ橋

「明治30年に開業したJR東日本の歴史的構造物」と看板に表示されたレンガトンネル。
橋の上は八街方面と結ぶ総武本線の線路。



18 子供達の田植風景

2018/05/05 12:34:38

18 子供達の田植風景

2018-05-05 12:34:38



19 注意!本郷バス停

2018/05/05 12:35:52

19 注意!本郷バス停

見逃し易い右折地点。
佐倉方面に向かう際は、ここを右折すること。



20 国道51号横断地点

2018/05/05 12:40:29

20 国道51号横断地点

ここで交通量の多い国道51号線を横断しなければなりません。 信号はありませんので車が切れるまでじっくりと待ちましょう。
若しくは横断歩道なので自転車から下りて手を上げながら横断する方法もアリです。



21 ここからダート

2018/05/05 12:47:20

21 ここからダート

ここまでは荒れた舗装路でしたが、ここから先の約200mは完全に舗装が切れています。
然しながら比較的締まった路面で角が尖った石も無いのでコンチネンタル グランプリ4000S等、固めのタイヤであれば大丈夫と思われます。
兎に角、自己責任で先に進んで下さい。



2018/05/05 12:55:10

22 佐倉駅に向かう谷津道

鹿島川支流沿いに広がる広大な谷津の脇を走る谷津道です。
自転車で国道51号からJR佐倉駅方向を走る際は便利で安全なルートです。



23 佐倉岡山食堂

2018/05/05 13:09:10

23 佐倉岡山食堂

ソロで佐倉に来ると自然に足が向いてしまう岡山食堂。
有名なトンカツ以外にも定食メニューは豊富です。



24 岡山食堂発

2018/05/05 13:49:48

24 岡山食堂発

今回は焼肉定食950円。 ボリュームがありすぎ。



2018/05/05 14:13:19

25 佐倉ふるさと広場

チューリップも終わり見るべき花はありませんでしたが、流石に5月の連休だけあって多くのローディが訪れ、サイクルラックはほぼ満杯でした。
今日は、向かい風が強いのですが、このまま新川沿いにやちよ道の駅まで進むことにしました。



26 みちの駅やちよ

2018/05/05 14:50:16

26 みちの駅やちよ

写真は牛乳ソフトのカップ仕様。 気のせいかコーンよりもソフトクリームが多い様な気がします。
ここから千葉は更に強い向かい風が吹いています。 摂取カロリーが多いので丁度良いか。



2018/05/05 16:01:38

27 ゴール地点

都市計画道路 新港横戸線の京成線付近をゴールとしました。

本日の走行距離 84.76km
走行時間 4時間18分49秒



90 R51吉岡十字路

2018/05/05 12:31:16

90 R51吉岡十字路



2018/05/06 16:47:30

91 狭くて急坂

集落内の狭くて幅の狭い通路なのでヨソ者が通過するには向いていないと思います。



2018/05/06 16:41:47

92 お勧めコース



2018/05/05 23:03:38

99 けんちゃんサーキット

国道51号の上を通過する塘路を下り、けんちゃんサーキットを探したが確認できず。



inserted by FC2 system