2018.05.12 百年の名店 土浦のほたて食堂を目指して

マーカーリスト

20180512

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/05/12 07:18:37終了日時2018/05/12 17:34:04
水平距離139.95km沿面距離139.99km
経過時間10時間15分27秒移動時間6時間15分28秒
全体平均速度13.43km/h移動平均速度22.01km/h
最高速度50.82km/h昇降量合計903m
総上昇量454m総下降量449m
最高高度30m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 スタート地点(千葉市内)07:18:420.00km 16m 
 00:21:567.87km21.5km/h↑12m↑0.15%
02 第一集合地点(三角町)07:43:057.87km 28m 
 00:30:549.36km18.2km/h↓22m↓0.24%
03 第二集合地点(やちよ)08:23:4017.22km 6m 
 01:10:1927.33km23.3km/h↑1m↑0.00%
07 休憩地点(竜ヶ崎)09:58:1444.55km 7m 
 01:05:0625.58km23.6km/h↓4m↓0.02%
09 土浦 ほたて食堂11:32:1170.13km 3m 
 00:02:020.72km21.3km/h↑2m↑0.28%
11 土浦駅サイクルステーション12:26:1570.85km 5m 
 00:51:4520.56km23.8km/h↑1m↑0.00%
14 休憩地点(龍ヶ崎)13:55:3191.41km 6m 
 00:55:5620.70km22.2km/h↑13m↑0.06%
16 白井たこ焼き杜15:24:58112.12km 19m 
 00:29:5510.42km20.9km/h↓13m↓0.12%
17 解散地点(やちよ)16:21:56122.54km 6m 
 00:27:179.49km20.9km/h↑22m↑0.23%
18 第一集合地点に戻る17:08:41132.03km 28m 
 00:20:187.96km23.5km/h↓12m↓0.15%
19 ゴール17:34:04139.99km 16m 

コメント


【メモ】
チーム内で評判の百年続いている土浦の天麩羅名店である「ほたて食堂」へ向けて、単に天麩羅を食べに行くだけのサイクリングが企画されたので参加して来ました。
参加のきっかけは久し振りに140km程のセミロングである程度の軽い気持ちでしたが、実際は竜ヶ崎飛行場や土浦駅構内に新設された自転車乗りの為のサイクルステーション見学、そして帰路には本場大坂の味を誇る「たこ焼き杜」に立寄る等のオマケが付いて楽しい1日を過ごすことが出来ました。 更にサプライズとして600kmブルベに参加する為に秘密特訓を行っていたメンバー3人と「ほたて屋」でバッタリ! その後は合流して総勢8人で賑やかに帰途に就きました。

【気候】 
最高気温: 23.1℃ (土浦市12時頃)
最低気温: 17.8℃ (千葉市7時頃)
天候:晴れ 
風:  8時頃まで西 2.3m/s(千葉市) 昼頃 南2.3m/s ⇒ その後八千代,千葉市で 西南西 6.4m。

【本日のウェア】 
上:クラフト袖なしアンダー + 長袖コンプレッション + 半袖ジャージ
下:七部丈レーパン
その他: グローブ、三角巾とタオル、Montbell薄手ウィンドブレーカー、パナチ1号、輪行バッグ

【地図について】
◎プロフィールマップの高度は「轍」の高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正しました。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。

◎走行軌跡上のマークはウェイポイントと呼ばれ、00-99の数字で走行の順番を示しています。 [例] 01 第一集合地点
 このウェイポイントを引用する際は Way Point 01 または 記号でWP01 と表記します。

 Way Pointの色は目的別に下記の通り色分けして使用します。
    赤:見どころ (史跡・ビューポイント・目的地等)
    青:案内Point (始点・終点・坂下・坂上・曲り角・通行止め等)
    黄:コンビニ、休憩地点
    橙:食事場所
    桃:注意
    緑:コメント
   水色:その他

写真レポート


01 スタート地点(千葉市内)

2018/05/12 07:18:42

01 スタート地点(千葉市内)

【新港横戸線 京成ガード付近】
今日の第一集合地点は千葉市三角町のデイリーヤマザキストアですが、自分自身の記録として、ここをスタート地点に設定しました。



02 第一集合地点(三角町)

2018/05/12 07:43:05

02 第一集合地点(三角町)

【デイリーヤマザキ 千葉三角町店】
今日は珍しくこの地点に集合したのは私と、主催者としてわざわざ遠回りして来てくれたMYMさんだけ。
ここからかなりのスローペースでお話をしながら第二集合地点に向かいました。
歩行者や車の少ないサイクリングロードでは、敢えてのんびりと走るのも楽しいものです。



03 第二集合地点(やちよ)

2018/05/12 08:23:40

03 第二集合地点(やちよ)

【道の駅やちよふるさとステーション】
三角町からゆっくり走って約30分で道の駅やちよに到着。
ここで自動車輪行2名+自走1名の合計3名が合流。 合計5名で土浦に向けて出発。
情報によると我々の他に別途4名が土浦、霞ヶ浦方面に向かっているらしい。 Google Mapの位置情報をオンにしているので何処かでバッタリの楽しみがありそうです。



04 若草大橋

2018/05/12 09:28:55

04 若草大橋

何故若草大橋と命名したのかと言えば、橋の欄干が若草色に塗られているからだそうです。
有料道路なので自転車は20円の通行料が定められていますが、何故か並走する歩道を走るといつの間にか料金所の脇道に入って通行料が徴収されない不思議な有料橋です。
但し、13歳未満又は70歳以上、または身体の障害を有する者以外が自転車で歩道を走ることは道路交通法違反であり、場合によっては3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金が課せられますので20円払っても車道を走ることをお勧めします。

【若草大橋】
http://www.i-road.or.jp/contents/wakakusa/index.html



05 新利根川

2018/05/12 09:38:55

05 新利根川

利根川の水位を下げる為に作られた人工河川ですが、逆に流域の水害を招いた為に僅か3年で利根川との分水口を塞いでしまっと伝えられる珍しい河川です。
でも堤防のない、ゆったりした水の流れは橋の上から見ると心が癒されます。
バスフィシングを初めとした釣りで有名な川でもあります。

【新利根川WiKi】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%B7%9D



06 竜ヶ崎飛行場

2018/05/12 09:47:41

06 竜ヶ崎飛行場

竜ヶ崎飛行場は主として遊覧飛行や操縦訓練を行う営業ベースの民間飛行場です。
ここから千葉市内上空を巡る遊覧コースも設定されていますので、何かの記念日に利用するのも悪くはないですね。 詳細は下記URLのページを参照して下さい。

【Wiki】
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7621/doragon.html



2018/05/12 09:58:14

07 休憩地点(竜ヶ崎)

【セブン-イレブン竜ケ崎半田町店】
やちよ道の駅から約27Km走行した、この地点で一回目の休憩を取りました。
ここまでは広大な田園地帯。 これから台地部に入ります。



08 牛久大仏

2018/05/12 10:43:48

08 牛久大仏

遥か彼方からもその姿を拝むことが出来る高さが120mの牛久大仏。
内部にはエレベーターが設置され、年配の拝観者でも高さ85mにある展望台まで行くことが出来るそうです。

【公式Webサイト】
https://daibutu.net/ryokin.html



09 土浦 ほたて食堂

2018/05/12 11:32:11

09 土浦 ほたて食堂

「ほたて」は霞ヶ浦の帆立船(帆引き船)か天麩羅具材のホタテ貝が由来かと思ったのでが、実は初代・保立伊助の苗字を屋号とした「保立」なのだそうです。
しかし、この建物は凄い!市の文化財に指定されていないのでしょうか? 百年経過した建物は趣があることはあるのですが、凄まじく傷んでいて手入れはされていない様子。 何だか勿体無い感じがしますが、復刻する費用は個人のお店では負担しきれないのでしょうね。

【紹介ブログ記事】
http://100shoku.jp/diner/ibaraki-hotate



10 ほたて食堂発

2018/05/12 12:18:30

10 ほたて食堂発

最近の都会の大衆向け天麩羅は軽い油でさっと揚げたものが多いと感じていましたが、やはりレトロなお店だけあって、しっかりと調合された天麩羅油を使って揚げておりました。
写真は天麩羅定食でお値段は何と880円。 レトロな雰囲気の店内で戴く天麩羅のお味は、なかなかでした。 滞在時間は約40分。



11 土浦駅サイクルステーション

2018/05/12 12:26:15

11 土浦駅サイクルステーション

土浦駅ビル内にオープンした「土浦駅東口サイクルステーション」。
一階のお洒落な自転車店や自転車を目の前に置けるカフェだけでなく、スロープを下りると広々とした地下空間が現れ、そこには沢山のカード管理方式のレンタサイクルやサイクリストの為のシャワールームが設けられています。 
とにかくスペースとお金をかけた超立派な施設なのでローディ必見のサイクルステーションです。

【茨城県公式ページ】
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado/rinrinroad/rinrin28-5.html



12 ふれあい通り

2018/05/12 13:31:44

12 ふれあい通り

土浦と牛久を結ぶ新しくて道幅が広い快適な道ですが、自転車の速度で走行すると信号停止がやたらと多いローディ泣かせの道です。 
でも国道6号線を走るよりも遥かに安全に走れるので、お勧めの道と思います。



13 牛久沼水辺公園

2018/05/12 13:47:04

13 牛久沼水辺公園

牛久沼湖畔の公園です。 トイレが利用可能です。



14 休憩地点(龍ヶ崎)

2018/05/12 13:55:31

14 休憩地点(龍ヶ崎)

【7-11龍ヶ崎小通幸谷店】
こちらは竜ヶ崎ではなくて龍ヶ崎と書くんですね。場所は旧国道6号線に面した牛久沼の近くです。
こちらのセブンイレブンはMEGAドンキホーテやヤマダ電気が入っているショッピングモールの駐車場に面した場所で営業しています。 道路際ではありません。



2018/05/12 15:02:04

15 臨時休憩(手賀沼)

【手賀沼片山新田 東屋】
ここでトイレ休憩。



16 白井たこ焼き杜

2018/05/12 15:24:58

16 白井たこ焼き杜

白井工業団地の外れにポツンと営業している 同じサイクリングクラブのYMTさんの行きつけの たこ焼き店です。
たこ焼きの周りはしっかりと焼けていますが、中はとろっとした食感で本格的です。 それでいて値段が安い。 
焼きそばや、お好み焼きも美味しいそうなので一度行ったら また行きたくなるお店です。 何故この様な場所にこの様な たこ焼き店があるのか全く以ってミステリーです。

【紹介ブログ】
http://atari-kamafuna.com/2017/11/04/gr_takoyakinomori/



17 解散地点(やちよ)

2018/05/12 16:21:56

17 解散地点(やちよ)

【やちよ道の駅ふるさとステーション】
ここで解散。 意外と早い時間に帰還できました。
この道の駅のお勧めは、勿論ソフトクリームと 飲むヨーグルトです。 特に飲むヨーグルトは値段が安いのもあってか、すぐに売り切れになってしまいます。



2018/05/12 17:08:41

18 第一集合地点に戻る

【三角町デイリーヤマザキに戻る】
距離と時間測定の為にポイントしました。



2018/05/12 17:34:04

19 ゴール

スタート地点に近い、新港横戸線の京成電鉄ガード付近。

本日の走行距離は久し振りに140Km越え(自宅⇔自宅)でしたが、今回はアップダウンが少ない上にリーダーが引く列車に乗って楽々走行の為か疲れはあまり感じませんでした。 やはりグループ走行はラクチンだし楽しいですね。

所要時間 10時間15分27秒
走行距離 139.99km+α



inserted by FC2 system