2018.05.26 【ゆるゆるポタシリーズ】  千葉のルート66を辿る

マーカーリスト

ACTIVE LOG 002

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/05/26 09:03:41終了日時2018/05/26 11:46:40
水平距離42.40km沿面距離42.41km
経過時間2時間42分59秒移動時間2時間00分00秒
全体平均速度15.33km/h移動平均速度20.83km/h
最高速度45.84km/h昇降量合計336m
総上昇量173m総下降量163m
最高高度47m最低高度1m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 スタート地点09:03:440.00km 5m 
 00:23:479.22km23.3km/h↓3m↓0.03%
02 県道66号起点09:31:049.22km 2m 
 00:17:565.89km19.7km/h↑18m↑0.31%
06 辺田十字路09:55:0315.12km 20m 
 00:04:381.57km20.4km/h↑21m↑1.34%
07 平山十字路10:00:1116.69km 41m 
 00:20:417.71km22.4km/h↓18m↓0.23%
13 ファミマ更科町店10:27:0324.40km 23m 
 00:20:407.67km22.3km/h↑7m↑0.09%
15 四街道駅南口11:02:4932.07km 30m 
 00:13:514.57km19.8km/h↓5m↓0.11%
18 県道66号線終点11:21:0836.64km 25m 
 00:18:275.77km18.8km/h↓9m↓0.16%
19 ゴール11:46:4042.41km 16m 

コメント


注)今回のサイクリングは私の興味本位で迷走したもので、人によっては楽しくないかも知れません。 
但し、このルート周辺には平和公園、泉自然公園、富田さとにわ耕園等の見どころも沢山あり、かつ危険な東金街道は避けていますので、のんびりポタリングには向いていると感じました。

【メモ】 
今日は家の都合で12時までに自宅に戻らなければならないので、以前から気になっていた千葉のルート66(実は県道66号線)の起点から終点までの約27kmを自転車で走ってみることにしました。
本場アメリカのRoute66と言えばカリフォルニア州のサンタモニカとイリノイ州のシカゴを結ぶ国道でハイウエイが発達した現在は廃止されたそうですが、道路そのものよりは我々団塊の世代以前の男達には1960年から4年間放映された同名のテレビドラマを見てアメリカ カルチャーに新鮮さとカッコ良さを感じて夢中になった印象が強く残っています。
一方、千葉県道66号線は本場とはまるでスケールも状況も異なりますが、とにかくキーワード「66号線」が脳みそに深く滲み込んでいる私としては、例え千葉の片隅の狭い田舎道であっても一度は走破したいと思っておりました。
その結果の感想ですが、今回のスタート地点の浜野側からJR四街道駅付近までは車が比較的少ない田園地帯を走るのでソロ・ポタリングレベルでは楽しめますが、その先から終点までの商業地域は路肩が狭いうえに車が多いので走行は楽しくありません。 自転車の場合のRoute66走行はJR四街道駅を終点にした方が良さそうです。

【気候】 
最高気温: 24.5℃ (千葉市12時頃)
最低気温: 21.0℃ (千葉市7時頃)
天候:晴れ 
風:  北東 4m/s(千葉市)

【本日のウェア】 
上:長袖UVカットアンダー + 半袖ジャージ
下:七部丈カーゴパンツ
その他: ヘルメット、アイウェア、グローブ、三角巾とタオル、パナチ1号

【地図について】
◎プロフィールマップの高度は「轍」の高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正しました。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。

◎走行軌跡上のマークはウェイポイントと呼ばれ、00-99の数字で走行の順番を示しています。 [例] 01 第一集合地点
 このウェイポイントを引用する際は Way Point 01 または 記号でWP01 と表記します。

 Way Pointの色は目的別に下記の通り色分けして使用します。
    赤:見どころ (史跡・ビューポイント・目的地等)
    青:案内Point (始点・終点・坂下・坂上・曲り角・通行止め等)
    黄:コンビニ、休憩地点
    橙:食事場所
    桃:注意
    緑:コメント
   水色:その他

写真レポート


01 スタート地点

2018/05/26 09:03:44

01 スタート地点

【幸町ファミリーマート付近の路上】
本日のスタート地点は千葉市幸町のファミリーマート付近の国道357号下り線としました。
まるでオバカな企画ですが、今日は千葉県道66号線の起点から終点まで走ってみることにしました。
まあ、ソロだからイイでしょう。



02 県道66号起点

2018/05/26 09:31:04

02 県道66号起点

千葉県道66号線(千葉県道66号浜野四街道長沼線)は主要道である国道357線の裏道となっている県道24号線の浜野付近から国道16号線の長沼陸橋までの千葉市郊外を周回する環状道路です。
今回は浜野側からスタートします。

【Wikimapia】
http://wikimapia.org/street/17004564/ja/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%9366%E5%8F%B7%E6%B5%9C%E9%87%8E%E5%9B%9B%E8%A1%97%E9%81%93%E9%95%B7%E6%B2%BC%E7%B7%9A



03 旧生浜町役場庁舎

2018/05/26 09:34:51

03 旧生浜町役場庁舎

こんなところにこんな風格ある建物が・・・。
火・木・土曜日のみ入場無料で公開しています。
近々に千葉市の保存作業に入るそうなので興味のある方はお早めに。

【千葉市Web Site】
https://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/bunkazai/kyuoihamamachiyakubachosha.html



04 生実台左折ポイント

2018/05/26 09:45:16

04 生実台左折ポイント

生実野(おゆみの)のメイン道路の生実台バス停先の交差点を鎌取駅方面に左折します。



2018/05/26 09:47:09

05 気になる林道入口

踏み切りを越えた先には森の中に続く細道が見えます。 機会があればクロスバイクで入ってみたい気になる場所としてマークしておきます。



06 辺田十字路

2018/05/26 09:55:03

06 辺田十字路

外房有料道路を利用する際は必ず通過する辺田十字路を、今回は交差する方向で走り抜けます。



07 平山十字路

2018/05/26 10:00:11

07 平山十字路

06 辺田十字路から 07 平山十字路までは長い上り坂。



08 平和公園南門入口

2018/05/26 10:02:30

08 平和公園南門入口

2018-05-26 10:02:30



09 気分の良い下り坂

2018/05/26 10:05:36

09 気分の良い下り坂

距離はほんの200m程ですが、木立の中の下り坂道は涼しくて今回最高の気持ち良い場所でした。



10 都川支流谷津道

2018/05/26 10:09:43

10 都川支流谷津道

泉自然公園付近から千葉市街地にそそぐ都川の谷津道。
自転車で走ると怖い東金街道(R126)を避けて走る際に普段から利用している谷津道です。



11 ファミマ中田町店工事中

2018/05/26 10:15:11

11 ファミマ中田町店工事中

1回目の休憩場所として予定していた中田町のファミリーマートがリニューアル工事中。
と言っても空き地の中に以前の建物の骨格と外壁だけをレールの上に持ち上げてあって、その他舗装も含めて殆ど作り直しの大幅リニューアルの様です。



12 アサノHoseLifing

2018/05/26 10:22:03

12 アサノHoseLifing

牧場風の洒落た入口に「アサノホースライフィング」と書かれていたので何かと思いきや、乗馬クラブでした。
FaceBookに様子が紹介されています。

【URL】
https://www.facebook.com/AsanoHorseLifeing/



13 ファミマ更科町店

2018/05/26 10:27:03

13 ファミマ更科町店

1時間半、24km走ってここで初めての休憩を取りました。
県道66号線沿いには殆どコンビ二がありません。



2018/05/26 10:55:03

14 51号吉岡十字路

いつも渋滞するので有名な国道51号吉岡交差点を通過します。



15 四街道駅南口

2018/05/26 11:02:49

15 四街道駅南口

県道66号線は吉岡十字路を過ぎると周囲の景色が田園地帯の様相から徐々に市街地へと変化して来ます。 そして四街道の駅前は全くの都会風景になってしまい、この先へ進むことさえ躊躇うほどです。



16 総武線開かずの踏切

2018/05/26 11:04:16

16 総武線開かずの踏切

今回は自転車なので四街道駅の先にある踏み切りを通過して再度県道66号線に戻ることにしましたが、駅に列車が入る前から遮断機を下ろすので一度閉まるとなかなか開いてくれません。



17 六方町付近

2018/05/26 11:14:52

17 六方町付近

快適だったRoute66探索走行もせいぜい四街道駅付近まで。
その先は終点である国道16号交差点までは路肩が狭いうえに交通量が多くなります。
自転車で車道を走ると少なからず怖い思いをしますので、お勧めしません。



18 県道66号線終点

2018/05/26 11:21:08

18 県道66号線終点

逆方向から入れば、この地点が県道66号線の起点ですが、周辺を探しても浜野側と同様の標識がありません。 交通案内表標識では国道16号線から先が県道69号線と表記されているだけ。
この道をそのまま直進すると花見川団地を経由して船橋市内に至りますが、路肩が狭いのでそんな気にはなれません。 ここから真直ぐゴール予定地点を目指すことにしました。



19 ゴール

2018/05/26 11:46:40

19 ゴール

いつもの様に今日も新港横戸線の京成電鉄高架橋付近でゴールとしました。



inserted by FC2 system