2018.07.21 酷暑の長柄山中と村田川周辺ポタリング

マーカーリスト

20180721

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/07/21 09:26:01終了日時2018/07/21 13:40:45
水平距離61.85km沿面距離61.90km
経過時間4時間14分44秒移動時間3時間02分28秒
全体平均速度14.39km/h移動平均速度20.08km/h
最高速度46.98km/h昇降量合計619m
総上昇量310m総下降量309m
最高高度114m最低高度0m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START09:26:010.00km 5m 
01 スタート地点09:26:190.02km 5m 
 00:56:5320.70km21.8km/h↑31m↑0.15%
03 日陰で休憩10:29:1220.72km 36m 
 00:41:3712.65km18.2km/h↑65m↑0.52%
06 ロングウッドステーション11:26:3533.37km 101m 
 00:33:0910.05km18.2km/h↓80m↓0.80%
14 県道21号 永吉交差点12:13:5143.42km 21m 
 00:22:267.33km19.6km/h↓14m↓0.19%
15 昼食12:39:1050.75km 7m 
 00:28:1211.13km23.7km/h↓1m↓0.01%
16 ゴール13:40:3561.88km 6m 
 00:00:110.02km7.7km/h↓1m↓4.28%
GOAL13:40:4561.90km 5m 

コメント


【メモ】
最近の天気予報は「過去最高の・・・・」の表現が多くなり、雨でも風でも何でも過去最高を連呼してあたかも天変地異の真っ盛りといった有様には何故か違和感を感じてしまう。
私個人の印象では、ビッグデーターを処理可能なデータベースが普及することによって、あらゆる切り口で過去最高データの抽出が可能になったからそんなアピールが激しくなったんじゃないの?とうがって考えてしまう。それにしても7月中旬以降は猛暑が続いているだけではなく、更にWBGTと呼ばれる指数が話題を呼んでいて熱中症の危険を国を挙げて喚起している。 WBGTは昔の「不快指数」の要素であった温度、湿度に輻射熱や風の要素を加え、不快どころではなく熱中症を含めた命の危険を警告する為に使われるらしい。
そんな状況では自転車に乗って暑い道を走り回るなんて狂気の沙汰と家人にも指摘されて、ついついサイクリングのアクティビティも下がりっぱなしの状況であることも事実です。
前置きが長くなりましたが、それではマイペースでいつでも休憩や中断が可能な ソロ・ポタリングなら良かろうと日陰の多い市原市長柄周辺に出掛けることにしました。

【気候】 
最高気温: 34.0℃ (千葉市11時頃)
最低気温: 31.0℃ (千葉市9時頃)
天候:晴れ 
風:  南西4m/s ~7m/s前後

【本日のウェア】 
上:UVカット白長袖アンダー + 半袖ジャージ
下:5部丈レーパン + UVカット・レッグカバー
その他: グローブ、三角巾とタオル、パナチ2号、サーモス自転車用保冷ボトル

【地図について】
◎プロフィールマップの高度は「轍」の高度補正機能(国土地理院の10mメッシュデータ引用)で補正しました。

◎実走行のGPXファイルは地図ウィンドウ左下の「download GPX 」を右クリックしてダウンロードして下さい。

◎走行軌跡上のマークはウェイポイントまたはマーカーと呼ばれ、00-99の数字で走行の順番を示しています。 
 [例] 01 第一集合地点
 このウェイポイントを引用する際は Way Point 01 または 記号でWP01 と表記します。

 Way Pointの色は目的別に下記の通り色分けして使用します。
    赤:見どころ (史跡・ビューポイント・目的地等)
    青:案内Point (始点・終点・坂下・坂上・曲り角・通行止め等)
    黄:コンビニ、休憩地点
    橙:食事場所
    緑:コメント
    桃:注意コメント
   水色:その他

写真レポート


01 スタート地点

2018/07/21 09:26:19

01 スタート地点

【国道14号/357号 幸町二丁目付近】
いつもの幸町ファミリーマートを出発地点に設定しました。

冒頭のWBGTの説明に補足してこのウェイポイントに暑さ指数(WBGT)換算表の写真を添付しました
WBGTの定義によるとWBGT換算値=28℃以上のスポーツは厳重警戒となっており、31℃以上は生命に対しての危険領域だそうです。
自転車の場合は路面の輻射熱、走行方法、風との関係、体に水をかけたりする等の個別対応によって、この数字を下回ったり大きく上回ったりするので我々も要注意・要勉強です。
ところで今日の指数は33℃とのことなので、差し詰め死の世界からの生還といったところでしょうか。

【環境省 熱中症予防情報サイト】
http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php



02 瀬又ファミリーマート

2018/07/21 10:23:32

02 瀬又ファミリーマート

街中の気温が高い日でも村田川沿いの土手道は吹き抜ける風や水の気化熱によって体感温度はぐっと下がります。 快適にサイクリングを続けられたので、ここでのコンビ二休憩はスキップして県道130号線を先に進みました。



2018/07/21 10:29:12

03 日陰で休憩

あまりにも暑いので、念の為に上り坂手前の日陰で休憩。
目の前を真っ赤な顔をして必死にペダリングしているトレーニング中のローディさん達にすまない感じがしますけど・・・。



04 12%の急坂

2018/07/21 10:53:13

04 12%の急坂

おや? 目的の山道の手前を曲がってしまった様だ。
本来は県道21号からエアロビクスセンターのリソル生命の森へ向かう狭い山道を進む予定でした。 残念ですが、このまま先に進むことにしました。



05 KAPELMUURのロゴ?

2018/07/21 11:20:04

05 KAPELMUURのロゴ?

日陰と水分補給の為に長柄ロングウッド ステーションにやって来ました。
相変わらずガラガラですが、いくつかのドアに写真の獅子マークが沢山貼ってありました。
あたかも自転車アパレルのKAPELMUURかフランスのプジョーのロゴの様です。 ひょっとしたら長柄にKAPELMUURかプジョーが進出か? ありえない!



06 ロングウッドステーション

2018/07/21 11:26:35

06 ロングウッドステーション

いつもの様にロングウッドステーションの長い回廊沿いのショーウインドーに自分のライディングフォームを写して遊んだり、自動販売機前の日陰でゆっくりと休んだりと、のんびりした時間を過ごしました。
ここは風が通り抜けて本当に涼しい場所でした。



07 長柄ダム上から

2018/07/21 11:41:37

07 長柄ダム上から

市津湖の長柄ダム堰堤上から下流方向を撮る



08 古都辺取水場

2018/07/21 11:51:04

08 古都辺取水場

千葉県工業用水 古都辺取水場 と看板に書いてありました。



09 気持ちの良い日陰道

2018/07/21 11:53:10

09 気持ちの良い日陰道

通常は長柄ダムから流れ出る水は殆どありませんが、長柄の谷あいの地形からそれなりに滲み出た水が川となって村田川に注いでいます。 この川沿いには水田が多く作られ、周辺の森との際には狭い道が並行して典型的な谷津を形成しています。
今日の様な酷暑でも、ここは別世界です。 雰囲気を楽しみながら涼みながらゆっくりゆっくりと自転車を進めて行きます。



10 激坂に挑戦しよう!

2018/07/21 11:55:46

10 激坂に挑戦しよう!

この地点を右折して狭い激坂を登ると、長柄周回路の山の郷飛地付近に到達します。
以前登った際には、どこに足を付こかと迷っているうちに頂上に辿り付いた思い出があります。
激坂好きな方は是非ともここを登ってみて下さい。 今日は登坂を遠慮して直進しました。

【以前の訪問記:WP08,09のコメントです】
http://chibawanganwalker.web.fc2.com/MAP/20160128_Nagara_Showanomori_UmenoHana.html



11 湧水の里

2018/07/21 11:59:17

11 湧水の里

湧水の里はここからダート道を徒歩で向かうのですが「まむしに注意」の看板を見て足が止まりました。
それにゲートに車止めの鎖が張ってありました。



12 大仏通りを横断

2018/07/21 12:05:43

12 大仏通りを横断

長柄ダムの放水路から続く小川沿いに進むといきなりガランとして広い道路と交差します。
左を見ると緩い上り坂の先にトンネルの入口が、右を見ると同様に緩い上り坂がずっと先まで続いています。
そうです。 ここは大仏通りの谷底部分なのです。 



13 気持ちの良い谷津道

2018/07/21 12:08:28

13 気持ちの良い谷津道

暑い夏でも日陰が沢山あって涼しい谷津道を進みます。
この近くに交通量の多い茂原街道が並走しているなんて想像もつきません。



14 県道21号 永吉交差点

2018/07/21 12:13:51

14 県道21号 永吉交差点

長柄ダムから続く谷津道の終点は、ここ県道21号線永吉交差点です。
いきなり下界に下りた様で騒がしく、道路の輻射熱に暑さを感じてしまいます。



2018/07/21 12:39:10

15 昼食

【ゆで太郎 古市場店】
最近、いかんですね。 一人旅だと旨い・安い・早いの傾向が強くなって来ました。 サーベイになっていません。



16 ゴール

2018/07/21 13:40:35

16 ゴール

【幸町ファミリーマート】
概ね4時間のポタリングもここで終わり。
長柄程度であれば比較的日陰や川沿いの道も多いし、適当に中断しても遠回りにはならないので真夏のポタリングには向いていると思います。

総所要時間:4時間14分
総走行距離:61.9km



2018/07/21 10:54:23

90 リソル生命の森入口

予定ではこの地点で県道21号線を右折の予定でした。
ここを進むと季まぐれMAXやその他お洒落なレストランが散在するエアロビクスセンターの中心部に至ります。



inserted by FC2 system