2011.11.11 ワットパクナム日本別院のトードカティン祭へサイクリング

マーカーリスト

20181111

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2018/11/11 07:45:05終了日時2018/11/11 16:24:29
水平距離105.35km沿面距離105.40km
経過時間8時間39分24秒移動時間4時間42分43秒
全体平均速度12.09km/h移動平均速度22.21km/h
最高速度52.51km/h昇降量合計1002m
総上昇量503m総下降量499m
最高高度43m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
01 START地点07:45:050.00km 9m 
 00:21:298.05km22.5km/h↑19m↑0.24%
02 集合地点08:08:538.05km 28m 
 01:11:1527.70km23.3km/h↑5m↑0.02%
03 休憩ポイント09:51:0235.75km 33m 
 00:42:3016.34km23.1km/h↑3m↑0.02%
04 ワットパクナム日本別院11:00:5452.09km 36m 
 00:12:134.30km21.1km/h↑4m↑0.09%
06 休憩ポイント12:47:4756.40km 40m 
 01:10:4925.18km21.3km/h↓9m↓0.04%
07 酒々井まがり家14:21:5781.58km 31m 
 00:29:1710.19km20.9km/h↓1m↓0.01%
09 解散地点15:39:4291.77km 30m 
 00:35:1013.63km23.3km/h↓20m↓0.15%
10 ゴール16:24:29105.40km 10m 

コメント


トードカティン(お坊さんに袈裟を献上する伝統儀式)

写真レポート


01 START地点

2018/11/11 07:45:05

01 START地点

今日の集合地点はいつものファミリーマート幸町二丁目店ではなくて、デイリーヤマザキ千葉三角町店となっているので、個人的に出発点を新港横戸町線の京成ガード付近に設定しました。
今回のコースは印旛沼から千葉県立房総の村を経由して成田に向かう、いつもと違う道を走るので楽しみです。



02 集合地点

2018/11/11 08:08:53

02 集合地点

【デイリーヤマザキ三角町店】
今日の集合時刻は8時30分。 あまりにも到着が早すぎました。 
暇なのでコンビ二入口に立っている軍服姿のマネキン人形を不思議な思いを込めて写真に収めました。
待てよ・・・そういえば、三角町の由来は旧陸軍の射撃場がこの三角地帯に置かれたこととの説が記録にも残っているとのことなので、この軍服マネキンはその歴史を語っているのか? 勝手に納得!
そうこうしているうちに9名の参加者全員が到着しました。
今日はタイ王国の寺院であるワットパクナム日本別院で開催されるトードカティン(お坊さんに袈裟を献上する伝統儀式)の見学と、同寺院で振舞われる本格的タイ料理をご馳走になるのが目的だそうです。
そんな大切な儀式に参加して良いものかと少々気になるのですが、大らかなタイの方々は我々を歓迎してくれるとのことでありがたく訪問させて戴くことにしました。

【コンビ二情報】
http://www.homemate-research-convenience-store.com/dtl/00000000000000147078/



2018/11/11 09:51:02

03 休憩ポイント

【ファミリーマート成田上福田店】
房総の村の近くのファミマで一回目の休憩としました。
このコンビには県道18号線沿いなので何度も通過した経験があるのですが、ここに至るルートが普段と違うので何だかとんでもない田舎のコンビニに来た様な不思議な感じがしました。



04 ワットパクナム日本別院

2018/11/11 11:00:54

04 ワットパクナム日本別院

今回のリーダーのKさんは房総の村を通過してからは全く初めての裏道を巧みに通過して我々に不思議な混乱を与えながら別世界に案内してくれています。
そして圧巻は全くの農村地帯に突然写真のタイ風寺院が姿を現わしたその時でした。
何でこんな田舎の畑の中にこんな立派な寺院が建っているのだろうか? 確かにその姿は日本の仏教寺院には見られない色彩感覚に溢れ、ハッキリ言って周りの風景には溶け込んでいません。
でも圧倒的なその存在感に打ちのめされます。 寺院の中庭に入り、まずは本堂に入ってお参りをします。 
当然、日本のお寺と同様に靴を脱ぎ、帽子やサングラスを外して中に入ります。本堂の中では正座をしてタイの仏様に手を合わせます。 お参りの後は本堂横の広場に設けられたテント村の賑わいに向けて進みます。
そこには数々のタイ料理を振舞うテーブルが置かれ、部外者の我々に対してもニコニコしながら喜んでタイ料理を振舞ってくれます。 やはり微笑みの国タイの人々なんだなーと嬉しくなってしまいます。 料理の中には私の苦手なパクチーがたっぷり入ったものもありますが、殆どの料理は美味しいものばかり。

【お寺のWeb Site】
http://pakunamu.net/



05 ワットパクナム発

2018/11/11 12:18:46

05 ワットパクナム発

料理を振舞われた時に、にわか仕立てで教わったコープクン クラッ(ありがとう)とお礼を述べると、相手からはマイペンライ(どうたしまして)と微笑みをこめて返してくれる。  何だかとっても幸せな気分になります。
タイの人は小さい頃から怒った顔をせずに微笑む様に躾けられているそうです。 本当に大らかな人々で我々も見習わなければ。
暫らくタイ料理を楽しんだ後は、使い捨ての食器や箸等を会場に用意されたゴミ処理テントに持って行って分別廃棄します。ここにも係りの人が沢山のゴミを分別して寺院の庭が汚れない様に働いていました。
ここでもコープクン クラッとお礼を述べるとマイペンライと微笑んでくれます。
ここで大切なことは感謝の気持ちとして写真の賽銭箱にいくばくかのお礼を寄付することでしょうね。
今日はすっかりタイファンになってしまいました。



2018/11/11 12:47:47

06 休憩ポイント

【セブンイレブン成田吉岡店】
ワットパクナムのおもてなしにすっかり魅入られた我々は満腹のお腹を抱えながら帰途に就き、少し先の国道51号線沿いのコンビ二に水分補給とトイレ休憩の為に立寄りました。 尤も水はワットパクナム到着時に500mlのペットボトルを戴いたのですが。
休憩後は成田さくらの山公園付近を経由して酒々井の酒造である飯沼本家に向かいます。
但し、このルートも周辺の谷津を横断することが多いので、50m程度のアップダウンが多く続きます。



07 酒々井まがり家

2018/11/11 14:21:57

07 酒々井まがり家

甲子正宗で有名な飯沼本家の敷地内に建つ「酒々井まがり家」は本来この地の建物ではなく、遠く新潟県の山奥に建ちダム工事で水没するものを飯沼本家が譲り受けたものだそうです。
また、お腹は空いていませんが、ここでスイーツ休憩を取ることにしました。

【飯沼本家】
http://www.iinumahonke.co.jp/



08 酒々井まがり家発

2018/11/11 15:07:49

08 酒々井まがり家発

曲がり家の中には酒造に付帯するお土産店と、軽食やスイーツそして気の利いた酒の肴を提供するカフェが並設けられています。
但し・・・さすがは酒造のスイーツ店です。 かなりのスイーツにはアルコールがトッピングされたり、中に含まれていたりするのでマイカーや自転車の人は要注意です。 尤もお店の人が注意してくれて私もアルコールのトッピングを「ダメです!」と断られてしまい、蜜のトッピングに変更しました。



2018/11/11 15:39:42

09 解散地点

【ローソン LAWSON+スリーエフ佐倉坂戸店】
酒々井から途中までは我がCBCCで良く通る道でしたが、途中から左折して佐倉第三工業団地を縦貫して鹿島川に至る新しい道路を通過しました。 
さて、解散地点はDIC川村記念美術館を通過した先の坂戸交差点脇のLAWSONでしたが、分かれて走っていた我々はこのコンビ二の存在が分からずに先へ進んでしまいました。
従って、本日の全員解散写真はなし! でも、ワットパクナムはとっても楽しくて幸せな気分になれました。



2018/11/11 16:24:29

10 ゴール

この位置は個人的なゴールで、スタート地点と同じ場所としました。

本日の走行距離:105.4km
総所要時間: 8時間40分



2018/11/11 20:01:57

90 うなぎ新川本店

参考としてマークしました。
この地点はうなぎ卸商である新川の本店です。
値段、内容ともに成田市街地にあるイオンタウンと同じですので、基本的にはそちらをお勧めします。
こちらは平日に自動車で来る場合にお勧めします。 本店のみ土曜休業です。



inserted by FC2 system